一輪の花

一輪の花に思いを寄せて。生あるものの美を感じながら生きていきたい。

さつま芋の茎 食べてみました

2021年09月29日 | 日記
「さつま芋の茎をキンピラに」と言われたのが気になって
作ってみました。

太い蔓かと思ったら、葉の茎でした。
試しに少し作ってみました。味は? 
う~ん、茎の味は分かりませんが私のキンピラの味です。
箸が進みます。


   

"これはいける″という事で、追加収穫をしてきました。
湯がいて太い茎は皮を剝いたり、手は掛かります。


   

太い蔓はリースを作りました。
芋堀の時点では、面倒な事はやらないと思っていましたが、
暇があったので。

夫は早く蔓を枯らしたくて、天地返しをしていますが
まだまだ元気に根を伸ばしているので利用できます。

教えてくれたのはお隣さんで、東京方面から友達が貰いに来るそうです。


お隣さんは2日前に稲刈りをして、
昨日には新米を持って来てくれました。
今朝は、その新米を卵かけご飯で頂きました。
さつま芋茎のキンピラも添えて。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする