一輪の花

一輪の花に思いを寄せて。生あるものの美を感じながら生きていきたい。

年寄り仕事

2022年10月23日 | 日記
しその実の醬油漬けを作っています。

ネットのレシピは1年保存可能となっていましたが、
美味しくて一週間で食べ切ってしまいました。
3度目を作りました。
卵かけご飯や納豆にプラスしています。

  

この実を洗ってから捥ぐのが大変なのです。
1時間以上かけても、ほんの少しです。

こんな事、若い人はやらないよな~
尤も若い人の好みじゃないか~
忙しい人もやらないよな~
と思いながら、黙々と。

これを数日間塩漬け後、塩抜き洗いをして
だし醬油に、みりん、酢を加えて漬け込みます。

食の好みも、作る物も年と共に変化ですね。
コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 庭の花 | トップ | デザートの柿 »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (kazuei35)
2022-10-23 19:15:14
私も紫蘇の実の醤油漬と塩漬けを
作ってみました(^.^)
だし醤油にみりんと酢を加えるレシピもおいしそう~。
(*^^*)
返信する
Unknown (haruyo)
2022-10-23 22:59:35
作っているのですネ。
年寄り仕事と言って申し訳ございません。
漬け汁も使えて美味しいです。
返信する
私も好きです (私の生活)
2022-10-31 14:54:53
新潟の田舎に行くと頂いて
食べていました。
返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事