2013年6月15日
リビングルームのガラス越しに、ヒヨドリが何回もバタバタと通り始めた。
まさかこんな所に巣作りは???しないではないか?
玄関先で人の出入りはあるし、リビングには誰かがいる。
春の時期、みかんやリンゴをこの木に刺しておくと、ヒヨドリとメジロは来たが、
人間を見ると素早く逃げていたから、巣作りはしないのではないかと思っていた。
ヒヨドリがいない時、脚立に上ってデジカメで写して見ると巣作りが始まっていた。
でも、まだ半信半疑。オスはメスがノーと言えば、違う場所で巣作りを始めるから…。
2013年6月16日 午後4時24分
巣作り2日目、籠のように骨組みを作って巣らしくなりました。
ソファの前に三脚を置いて、逆光ですが写しました。
こちらが巣の入り口で、出口は反対側ですので、鳥の顔はめったに見えません。
2013年6月17日 午前8時50分
朝から何回も草や茎の枯れた巣作り資材を運んでいるが、
毎回、雄と雌の二羽が揃って飛んできて、メスは電線の上に直行する。
オスは巣に直行し、巣作りに励む。
資材が巣に上手くおさまるとオスが飛び立つが、
メスも同時に飛び立ってラブラブで協力している。
今日はお疲れさまと言いたい気分。
リンゴやミカンを木に刺して、ねぎらいたいですが、鳥の生態の邪魔はしない。
リビングルームの窓越しに見ると、こんな感じです。
すぐ近くですが、木の枝に隠れて見にくい。
顔の方が見えると良いのですが…、尻尾だけ…。
2013年6月17日 午後6時40分
よく考えて、勇気を持ってこの場所を選んだね。
玄関の屋根と母屋の屋根が二重に重なり雨樋も上にある。
台風はダメかもしれないが、梅雨のしとしと雨なら、ひさしより少し中だからOKです。
今日の巣作りは終わったと思うので、
明日の朝でも一緒だからと、カメラに収めることにした。
脚立に上っても、小枝が邪魔してとりにくい!
片手で邪魔な枝を引っ張って、片手で適当に撮ることになります。
最近、小鳥は蜘蛛の糸を利用して巣作りをすると、何処かで読んだような気がする。
そんなこと本当??と思って、気にもしていなかったが、ジェジェジェ!!!
画像を拡大して念入りに見ても、やっぱり蜘蛛の巣のようです。
蜘蛛は巣を盗られてしまって…、また蜘蛛の巣作り??
自然界でお互いに助け合っている???
巣の中が見えないので、邪魔な小枝を引っ張って思いっきり手を伸ばして、
片手でボケボケ写真を撮影
どうしても撮りにくいので、玄関側に回って反対側から撮影してみた。
巣には近いが、脚立が立てにくい場所で、小枝が邪魔していた。
見えそうで見えない場所で、鳥には好都合かもしれないが…
2013年6月19日 午前7時頃
ヒヨドリが留守で、雨が降らない内に巣の撮影!
小枝を引っ張り片手でパチッ!
(@_@;)、(@_@;)、アレッ! チラッと卵じゃない???
念入りに確認、もっと手を伸ばしてパチッ!
ヒヨドリと同じ色の模様のある卵1個が写った。
朝から雨がしとしとと降り続いています。
リビングルームにいつもいるわけではないですが、ヒヨドリには会わなかったです。
何個の卵を産んでくれるか?楽しみです。
ダムの水ガメは危機状態のようですよ。
毎日、あの意地悪ヒヨドリの観察しています。
メジロに不親切なヒヨドリですが、
巣作りから巣立ちまでは珍しいので観察します。
よく 雨が降りますネ (もう充分 雨 降ったから やんでほしいですよね)
お庭で ヒヨドリが 巣を作ったんですか!(驚き)
ここの家の人は いい人だからと思って 巣を作ったんでしょうね(ラッキー)
卵~雛~小鳥~巣立ち までが 楽しみですね
(頑張って写真撮ってね)