こんにちは。橋岡克仁です。
今回はアメリカの実業家でマクドナルドコーポレーションの創業者であるレイモンド・アルバート・クロック(レイ・クロック)さんの心に残る名言第三弾をご紹介していきます。
前回までの記事はこちらになりますので、よかったら覗いてみて下さい。
▼第一弾
マクドナルドコーポレーションの創業者 レイモンド・アルバート・クロックさんの心に残る名言第一弾!成長し続ける大切さ!
▼第二弾
世界で愛されるマクドナルドをフランチャイズ作るまで、どのような努力や経験を積んできたのかとても気になるところです。
レイ・クロックさんを描いた『ファウンダー ハンバーガー帝国のヒミツ』や、著書に「成功はゴミ箱の中に レイ・クロック自伝」などがあります。
4連休が始まって2日目、お家でゆっくり普段忙しくて読めていなかった本や映画を観たりするのもいいのではないでしょうか。
レイ・クロックさんの名言

諦めずに頑張り通せば、夢は必ず叶う。
もちろん、努力もせずに手に入るものではない。
好き勝手にやればいいというわけではない。
リスクへの覚悟が必要だ。
ひょっとしたら無一文になるかもしれない。
しかし、一度決めたことは絶対に諦めてはならない。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
レイ・クロックさんは、マクドナルドコーポレーションを創業するまでに沢山の仕事や、経験、失敗をされてきた方です。
しかし、リスクをとりながら目標を追いかけ続けて結果を掴み取った覚悟は本当に尊敬します。
リスクと聞くとネガティブなイメージをもつ人いるかもしれませんが、「リスク=投資」だと思うので、大きな結果を掴みたければ、投資するものも大きくなります。
それは必然なので、僕も目標達成のために時間やお金などを投資して、大きな結果を掴み取ります。
以上、橋岡克仁でした。