こんにちは。橋岡克仁です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/3f/b30af37a9e5ba9fa258293f48a037a17.jpg?1595664922)
写真提供:食べログ
2位 廚 otona くろぎ![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/f9/8630c32d474e0f50708c8680f0bdfaae.jpg?1595665072)
写真提供:食べログ
3位 カフェ ルミエール![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/ad/2ead43e131e581d051823db46a9a2ef2.jpg?1595665564)
写真提供:食べログ
コロナの影響などもあり、夏らしい事があまり楽しめていないので、かき氷などを食べて夏気分を味わうのもいいかもしれないなと思います。
7月25日4連休も3日目で、本当楽しい時間は過ぎるのがはやいです。
僕は友人と密にならいように気を付けながらBBQをしたり、読書や映画を観たりなどもしていました。
ちなみに今日は「かき氷の日」だと知ってましたか??
かき氷は学生の時に祭りや文化祭などで食べてから、ここ最近食べてなかったので、かき氷日だと知り久し振りに食べたくなったので、今回は名言ではなく、食べたいかき氷について書きます。
なぜ「かき氷の日」なのかや、東京で食べたいかき氷ベスト3をご紹介していきます。
かき氷の日の由来
1933年7月25日に日本最高気温を記録したこの日は、かき氷にふさわしい日であるというのが理由で、日本かき氷協会によって制定されました。
暑い日に食べるかき氷は確かにとても美味しいです。
僕はブルーハワイ味が好きでした。
今回は屋台とかではなく、東京で食べられるちょっとリッチなかき氷を僕の独断で3つご紹介します。
1位 寛永堂 目白本店
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/3f/b30af37a9e5ba9fa258293f48a037a17.jpg?1595664922)
写真提供:食べログ
目白にある老舗の和菓子屋さんで、和菓子やかき氷などを頂けるようです。
抹茶とあずきがとても美味しそうなので、ぜひ食べたい一品です。
2位 廚 otona くろぎ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/f9/8630c32d474e0f50708c8680f0bdfaae.jpg?1595665072)
写真提供:食べログ
上野広小路駅近くにあり深夜まで空いているので、仕事終わりに疲れた頭に甘い黒蜜きなこのかき氷を食べたら、疲れがとれそうです。
お店の黒を基調としたモンダンなお店なので、男性も入りやすいかなと思うので、食べに行きたいです。
3位 カフェ ルミエール
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/ad/2ead43e131e581d051823db46a9a2ef2.jpg?1595665564)
写真提供:食べログ
吉祥寺にあるカフェルミエールで食べられます。
Lumiere特製 焼き氷
本当に火が付いて、ふわふわのメレンゲでの中にはキャラメルとイチゴが隠れているそうです。フランベしたラム酒の香るので大人のかき氷みたいなので食べてみたいです。
コロナの影響などもあり、夏らしい事があまり楽しめていないので、かき氷などを食べて夏気分を味わうのもいいかもしれないなと思います。
以上、橋岡克仁でした。