八障連ブログ

八障連(八王子障害者団体連絡協議会)運営委員会より、情報提供を行っています。(「八障連について」カテゴリーを参照)

【報告】八王子市地域公共交通活性化協議会(2011.2.22)

2011年03月18日 | 事務連絡
八王子市地域公共交通活性化協議会の報告 2月22日開催。夛田代表、星野氏(八障協)が出席しました。この協議会は市まちづくり計画部交通政策室が事務局となり、国の指導の元地域交通の発展と活性化を議論する場として設けられ、元ははちバス運行協議会から移行する形で行われています。今回は主に今年度の進捗状況と来年度計画の確認でした。後半の意見交換では市の交通対策として、現状では路線バスが廃線になり空白となった . . . 本文を読む

【報告】八王子市バリアフリー基本構想推進連絡会(2011.2.18)

2011年03月18日 | 事務連絡
八王子市バリアフリー基本構想推進連絡会の報告 2011年2月18日開催。夛田代表、丸山氏(あっとほうむ)、塚田氏(ヒューマンケア)が出席しました。この連絡会は市まちづくり計画部交通政策室が事務局となり、国の指導の元定められたバリアフリー基本構想に沿ってほぼ年に1回行われているもので、今回は主に今年度の進捗状況と来年度の整備計画の確認でした。こちらからの意見としては、JR八王子駅ホーム側エレベーター . . . 本文を読む

3・11東日本大震災に関して

2011年03月18日 | 八障連通信
本年3月11日に発生いたしました東北地方太平洋沖を震源地をはじめとする東日本大震災で被災にあわれました皆様へお見舞い申し上げます。また亡くなられた方々に心よりお悔やみ申し上げます。 未だ行方が不明な方、被災地には孤立された避難者の方々、救援物資が十分に届かずに寒さや飢えと闘っていらっしゃる方々が多数おられると思うと心が苦しくなります。高齢者をはじめ、障害者の方々も被災地には大勢おられることと思いま . . . 本文を読む