グラフの指導に電子黒板は最適 2012年02月01日 | 算数 帯グラフ、円グラフの指導 教科書をスキャナーでコンピュータを使わずに直接USBメモリーにPDFで保存。 これすごく簡単。 教科書を表示して、電子黒板で 書き方の指導 帯グラフ 子ども書いた帯グラフは デジカメで撮って そのまま表示 電子黒板の拡大機能を使って下のパーセント表示に正しいところに縦線を入れているか確認 でもこれは、電子黒板を使わなくともデジカメの画像の拡大機能をつかえばそのままできた 円グラフ こうやって色を塗ろうと 指導にも便利です « 双眼実体顕微鏡にはデジカメ... | トップ | 問題を説明するのにいいね »
コメントを投稿 ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する