脱サラ後 西陣から意匠や材料を預かって自宅の小さな工場で帯を織っている。帯にもよるが我が家では3500本の経糸に30色ほどの色糸を織りこんで製織しているが、10本ほどで経糸が無くなり新しい経糸を繋ぐ、これは昔機織りをしていた隣村のお婆さん2人に頼んでいるが3500本の細い糸を規則正しく2時間ほど繋いでくれる、80歳を過ぎたお婆さん、写真を撮ると言うと嫌がるので「盗撮」(笑い。外は大雪
最新の画像[もっと見る]
脱サラ後 西陣から意匠や材料を預かって自宅の小さな工場で帯を織っている。帯にもよるが我が家では3500本の経糸に30色ほどの色糸を織りこんで製織しているが、10本ほどで経糸が無くなり新しい経糸を繋ぐ、これは昔機織りをしていた隣村のお婆さん2人に頼んでいるが3500本の細い糸を規則正しく2時間ほど繋いでくれる、80歳を過ぎたお婆さん、写真を撮ると言うと嫌がるので「盗撮」(笑い。外は大雪
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます