ハティクバの日記

ボイストレーニング、コンサート・ライブのこと。
可愛いワン・ニャン、季節の植物など、話題満載。

先週木曜日のボランティアコンサート

2013-12-10 14:53:17 | コンサート

先週は、木曜日高円寺のデイサービスにも行きました。

真ん中に立っているMさん。今年3月まで、ここで働いていたということで、お年寄りの方々が

大変喜んでおられました。Mさんは、この施設で音楽療法もやっていたので、お年寄りをリード

するのがとてもうまい。プロです。

まして、自分が長く勤めていたところなので、まるで「水を得た魚」のようでした。

   

       

          

          みなさん、ノリノリでしょう。とても楽しい一時でした。

         コンサートのあと、美味しいレギュラーコーヒーを、スタッフの方が、わざわざ私のために入れて

         くださいました。メチャメチャ美味しいコーヒーでした。お茶菓子は、Mさんの手作り「じゃが芋の柏餅」

         をみなさんと一緒にいただきました。料理上手のMさん特製柏餅は、絶妙な味でした。また食べたい!

         同じテーブルでお話しした何人かのお年寄りと、話がはずんですっかり仲良しになってしまいました。

         施設を出るとき、わざわざ追いかけてきて、「またきっと来てよね。」「はい。必ずまた来ますよ。」

         と言って別れました。 楽しかったな~~!

         東京に出て来て、こんなに楽しく解放された時、初めてでした。

         神様、感謝します。

 


福島県郡山ボランティアコンサート

2013-12-10 14:16:05 | 生活

12月7日。郡山駅路上ライブのあと、いつも楽しみに待っていて下さる

病院の施設へ行きました。私は、ラ・スポーザという賛美グループのお手伝いで行きました。

ここはデイサービス。約40分のコンサート、あっというまでした。

私は、お年寄りの前でのコンサートが一番好きです。

やはり、弱さを知っている人は、素直で優しいです。

コンサートをしていて、逆に慰められます。

デイサービスの後は、同じ敷地内にあるリハビリ施設に行きました。

40名以上のお年寄りの方々がが待っておられました。

歌の合間に、じゃんけんゲーム。おもしろくて、おかしくて、一番笑って楽しんだのは、私だったと

思います。ゲームを楽しむお年寄りの表情が、今も忘れられません。

ラ・スポーザのみなさん。また誘ってね。必ず行きますから。


12月10日みことばと花

2013-12-10 12:11:55 | 聖書

御使いは彼らに言った。

「恐れることはありません。今、私はこの民全体のための

すばらしい喜びを知らせに来たのです。

きょうダビデの町で、あなたがたのために、

救い主がお生まれになりました。

この方こそ主キリストです。

あなたがたは、布にくるまって飼い葉おけに

寝ておられるみどりごを見つけます。

これが、あなたがたのためのしるしです。」

すると、たちまち、その御使いといっしょに、

多くの天の軍勢が現われて、神を賛美して言った。

「いと高き所に、栄光が神にあるように。

地の上に、平和が、

御心にかなう人々にあるように。」

―ルカの福音書2章10~14節―

<シーマニア>


人気ブログランキング

人気ブログランキングへ