まだもう50歳”はと屋164”ブログ

冴えない剥けない(仮性)現在50歳貯金無し💦おっさんの日々を赤裸々に書き綴る令和の万葉集的な感じです

いつの時代も男の野望に犠牲はつきもの

2014年06月08日 | 日記
最近、飲みには行かないものの

バイクが故障したり
仕事が忙しかったり
手伝いの田んぼが忙しかったり
木工に追われていたり

家を放置する事がしばしば続く

まぁ
これには嫁もあまり
いい顔はしない

「夕方出かけようか」



困ればルクル

雑貨を見てまわり
すこーし買い物
31でクレープを買ってやる

これがいつものお決まりだ

いつしかセレブリティーなマダムにしてみせる


その約束も
まだまだ先になりそうである

タオルを買おう

うちのタオル達は
半端ない回転数と年月に
くたびれ気味で

来客の際には
雑巾かと思われそうで恥かしい

タオルにブラック企業と
密告されてもおかしくない位だ

買おう
買おうと先送りされていたが
梅雨の今時期
タオルがまわらず間に合わない

意を決して売り場に行くも
ちょっと良さげな
そうでも無さそうな物でも1枚400円~



400円か…




今日はやめとこう…





朝晩は冷え込むが
お昼は暑い

ロンTの腕をまくりごまかすも
だんだん無理になってきた

去年着てたTシャツは
すぐ臭くなるので作業着におろし

その結果
よそ行きTシャツが無くなった訳だ

買おうとも思ったが

お洒落に拘り始めた
17歳と15歳になった息子の服が
いっぱしの値段し
その度に自分の服など後回しになる

同年代
同じ年頃の息子をもつ父親の
お上がりが増えている


どこの親も自分の事は後回しになるのであろう


うちの場合


バイクなど買う自分が悪いのだが…




特設コーナーにてワゴンセール

1枚で1900円
2枚で3000円
3枚で4500円


2枚買うも3枚買うもその値引き幅は変わらず(笑)


しかし2枚はもっておきたい

ドナルドが
血まみれのカーネルサンダースを
お姫様抱っこしたデザインがあった

気に入ったが
それは嫁にとめられた







結果





色違い2枚(笑)

とりあえずよそ行き確保



レジにて
スタンプシールを貰う




宿泊があたる
2014仲良しキャンペーン

らしい

北は北海道、静岡県、石川県

南は沖縄



ストライダーキャッチャーが売れれば
社長となって愛人も夢ではない

せめて日が暮れるまで
私だけを愛して

美しくも短いサンセットに
許されない恋を募らせる

憧れの不倫旅行もいいだろう

嫁さんには悪いが
犬の散歩もあるしお留守番を

ちんすこう買ってきてあげる

嫁よ許してくれ
結婚し20年間
一番愛している事に変わりは無い











カルディコーヒーおごるから

晩御飯を食し出かけたせいもあり
今日はクレープいらないらしい



米粉とソースをお買い上げ

ソースはマヨネーズと
混ぜて海老チリソースや
唐揚げチリソースに






沖縄の旅応募資格

シールあと4枚手届かず(;´_ゝ`)






残念!!





























マシン好きでメカに弱い

2014年06月08日 | 日記
私ですが

バイクと車が大好きです

最近買ったこのバイク



NSR250Rといいまして
20数年前に発売された古いバイクです

中学生時代憧れて
中型免許とったら絶対に乗ると
仰向けに寝そべっては
パンフレットを
何度も何度も見つめたものでした

いざ16歳になると
親に反対され金銭的にも余裕が無く
原付には乗ったものの
18歳になり車の免許を習得し
窃盗が怖いと縁遠いものとなりました

気がつけば歳をとり
36歳に大型2輪免許をとり

色々と乗り継いできましたが
何か違うなと思う日々

古く壊れる心配と
部品の供給の無さに悩みましたが

40歳なる記念にと思い切り

淡い青春時代の片思い
NSR250Rを購入しました

さぁ森をかき分け
誰よりも近くで青い空を一緒に見よう
納車初日
一緒に近くの山へと駆け上がりました

長き年数を経たとはいえ
規制前45PSを誇る
モンスターマシーン

アクセルをひねれば
20年前にタイムスリップ





ボボボボ…






ボボ…











あれ?


おぃおぃ



山中にてエンスト
そのまま動かなくなる

ボトボト
ドコかしら垂れるガソリン

20年前はいいから
家を出る前にタイムスリップしたい

静かな森の中
道脇に
バイクとおっさんがポツリ


「すみませんバイクが動かなくなりました」


任意保険会社に電話して
顔にたかる蚊に初夏を感じながら
レッカーを40分待つこととなるが

故障でもレッカー無料サービスしてくれる
保険会社の有難さを感じる



そんなこんなで
ちょくちょくトラブルが続くNSRだが
走り出せるのか帰ってこれるのか
そのドキドキが私の心を掴み離さない








しかし
もう古いバイクは買わない


ストライダーキャッチャーが
乾燥する間


バイクセブンにぶらり

店前に停めて
いっぱしライダーを気取る




「よぉ164!調子はどうだい?」

「あぁ、股間のピストン以外は絶好調さHAHAHAHAHA」



そんな仲間がいる訳でも無い
缶コーヒーを買い
いかにもな感じでベンチへ…


満席のようだ


柱の影に立ちコーヒーをちゅうちゅう
もぐりがバレたらやばい

停めたバイクが
大きなバイクにはさまれる


出る時ひっかかり
倒したらどうしよう

そんな事を思いながら
さっさと帰る事にした



帰り支度が隣のバイクと重なる
タイミングと間の悪さどーよ

まるで仲間気取り
ついていってるようでカッコ悪い


慣れた感演じながらも
皆の視線の中を走り抜ける

この時がたまらなくも
プレッシャーを感じる時である

無難な裏口を選ぶも
フラリこけそうになり足をつく


あ、、あぶねぇ…


焦りと恥かしさに
ヘルメットの中独り言

小忙しくも高騰かするガソリン代に
おっさんの一人ツーリングは
30分わずか十数キロに幕を閉じる


帰宅する

バイクに跨っていたハズの私



便座に前傾姿勢のライディングポジション


わかっている

あの冷たい缶コーヒーが
その理由である事を…

















深夜電力の時間帯

2014年06月08日 | 日記
朝8時迄に洗濯機を回し
犬の散歩を終えて

私の休日は始まる



はと屋の母なるハンズマンにて

塗料と回転マットなる
下敷きを購入



土台とゴム板の2重構造



スムーズに回転する事によって
カッターを動かす事も無く
曲線を綺麗に描き切る事が出来る
優れものだ



¥1858(税別)
少しお高いがまぁいいか



今日は何とか
ストライダースタンドの組み立て迄いきたい



塗装し塗料の乾燥を待つ中
来客か
ヤマトがピンポン


ストライダー試作品を使って貰っている
宮崎のお友達がお礼にと
マンゴーと炭焼きの鶏を
送ってきてくれたではないか



気使わせて何かすみません
そして有難うございます





スタンドのお陰で
ストライダーに
乗りたがらなかった娘が
ノリノリでピース




うーん
ストライダーキャッチャーに
もってこいのイイ話♪





!?



この調子で乗って

くれると嬉しいな‥‥


チッ(;´_ゝ`)








楽しいからと
乗せたくなる親心と裏腹に
子供って嫌がるんですよね~

娘さん

近いうち
乗ってくれるといいですね(笑)