goo blog サービス終了のお知らせ 

檄文!!サッカー

熱くなり、何より愛すべきサッカーについて書きます。
その過程で得られた市民意識を元に、世情についても論述中。

ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q EVA:3.0 アスカ視点 バレあり

2012年11月21日 23時44分02秒 | アニメ・漫画

_「アスカ視点で、色々と考えてみた」

 

「冒頭のバトルシーンで、登場人物が聞いている曲」

「それが、今作ラストの状況に向かってると考えられた」

「15年の歳月で、相手に合わせた行動が取れる様になった?」

「ラストの、『助けてくれないの』がシンジに合わせたものと考える」

「また、レイへの『前のあんたは……』も現在のレイに合わせていると考えられる」

「アスカの壁(面会ガラス?)へのパンチが、レイの乱入の布石になってる?」

「『あれじゃ子供ね……』は、周りに構わず自我を結局押し通す事を指してるのだろうか?」

 

総括

「シンジとアスカが最終的に残ったのが、以前までのラスト」

「そこに今回、レイが加わってラストに挑む形となった」

「上映時間の60分~80分位が、アスカが上手く状況に割って入って話を面白くしている」

「今作は、アスカが好きな人にとってはそれなりに楽しめるものなのかもしれない」

「また次作の ? 4.0 の上映予定が、2013年から未定となったものの……」

「キャラクターが好きな人にとっては、楽しみである事には変わり無いだろう」



最新の画像もっと見る

コメントを投稿