昔ボランティアでお世話になった、テンションの高いEさんにお願いされ、
「はざい」をお届けするようになって1年以上になるでしょうか?
当初のエピソードはコチラ→ 工作教室(小学校の放課後)2010.4.20
なかなか予定があわず、行けなかったのですが、念願叶って、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/d9/e3f76cc3f4da6ae06332d6df29c3e862.jpg)
↑ ご近所の幸小に行ってきました。
立川市の小学校では、「放課後こども教室」というものをやっていて、
そのほとんどが、ボランティアさんの手によって運営されています。
↓ だいぶ前の、市報に紹介されていたので詳しくはコチラを!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/3c/c0db5ef52cab4f6607449ebbc3f9e91f.jpg)
↓ この他に、木工コーナー、竹馬、体育館のなかで遊ぶ・・・・など沢山の企画が用意されています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/bc/ef26fa0c8a204cd8e24e819efc6a6ae1.jpg)
↓ 基本おとなは危なくないか「見ているだけ」とのこと。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/71/86918f782e09f9ca3042e37c901ee359.jpg)
↓1年生の女の子もさんかしてくれています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/d1/38e932a8f42b5249942aaef548799a63.jpg)
↓ こどもたちが自分で考えながら作っているのがほほえましい・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/2b/2fd29c80982a9d51345b6d2231650b22.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/34/fbd4d950306fcc3f3523788b5ba4162f.jpg)
↑月曜日にお届けした「はざい」 お役に立てているようで嬉しかったです。
昭彦でした。
2/4(土)は、家づくり教室(昭島にて)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/89/b665fba938ec77aed3d919a64910be79.jpg)
↓ クリックして、ブログランキングにご協力ください
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_please.gif)
![にほんブログ村 住まいブログ ビルダー・工務店へ](http://house.blogmura.com/contractor/img/contractor88_31.gif)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_1365_1.gif)
↓ 多摩スーパーウォール会ホームページできました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/bc/286970107375e4d91b524ef356e03ca9.jpg)
昭彦が参加の、リレーブログも毎日更新! 見て下さい!
立川の工務店 �羽山工務店のページもご覧下さい↓↓↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/pc2.gif)
施工例は→haya-kou施工例ブログ
↓携帯からでもこのブログが見れます!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/31/ee9507f87782225c68f7a420cdc5282d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/1f/f7cb01089b73c313a3990f21700e0ba1.png)