のらでは地産地消地元野菜ということでさいたま市内の学校に食材(お野菜など)を納品しています。
その関係からさいたま市教育委員会からの依頼でヘルシーカフェのら代表三浦香代子シェフが各学校を訪問し、調理のみなさんや栄養士の先生方と給食を作り子どもたちに本格カフェレストランの味と地元食材の良さを体験していただこうという企画のことは、以前、伊豆田がブログに書いてくれています。
先日、春野小学校に出かけきました。そしたら春野小学校の生徒の皆様が嬉しいメッセージをたく送ってくれたのです。どれもこれも、こちらが励まされるメッセージでした。
埼玉の野菜をもりもり食べて、カラダとアタマとココロを作ってほしいなぁ、と思いました。

その関係からさいたま市教育委員会からの依頼でヘルシーカフェのら代表三浦香代子シェフが各学校を訪問し、調理のみなさんや栄養士の先生方と給食を作り子どもたちに本格カフェレストランの味と地元食材の良さを体験していただこうという企画のことは、以前、伊豆田がブログに書いてくれています。
先日、春野小学校に出かけきました。そしたら春野小学校の生徒の皆様が嬉しいメッセージをたく送ってくれたのです。どれもこれも、こちらが励まされるメッセージでした。
埼玉の野菜をもりもり食べて、カラダとアタマとココロを作ってほしいなぁ、と思いました。
