私が野菜を仕入れるなんて、少し前では考えられませんが、畑に行くことはちょっと楽しくて、楽しみな仕事になりつつあります。
「もうおわりだよ」と言われているゴーヤがまだまだ入ってきます。
この夏ほどゴーヤを食べた年はないねぇ、とのらスタッフ一同話しています。
私は色黒ですが、なんと顔にあるシミが薄くなったような気がするのです。
で、思えば「この夏ほどゴーヤ食べた年はないよねぇ」に行き当たるのでした。
根拠はなんだけど、そんな気がしてならないのです。
もう少しゴーヤは楽しみます。
暑くて大変ですが、でもきっと実は私は冷え性です。
だから靴下はいて、ビールは飲まず、生姜などをたくさん食べたらいいんだと思います。
生姜このとおり。
生姜はスライスしてそのままもいいし、酢漬けもいいし、のらの近所の漬物名人は糠漬けしてくれました。
そしたら、「てんぷらもうまいよ」と漬物名人の夫さんが話してくれました。
近所の方々とも少しづつ仲良くなって、おいしさの輪も広がって、秋はもっと楽しみになってきました。
イチジクもおいしいです。
イチジクと言えば甘露煮とかジャム、あとよーかんぐらいです。生をこんなに食べた年もないです。
用事で都内で出てきましたが途中久しぶりに銀座のデパ地下リサーチのために入りましたら、きらびやかなイチジクたち(お菓子)が並んでいました。
のらのイチジクは負けていませんよ。
ヘルシーカフェのら頑張ります!!!!!
火曜日は生姜をたくさんいただいてくるつもりです。