一応あぁちゃん病状memo

ありの儘様々な症状記録を読んで下さり感謝

あめばかり

2020年08月07日 | 症状関連記事

7月はずっとあめばかりふって、寒かったりして、

体調不良になった方も大勢いるらしいです。 

梅雨が明けたら青空もおひさまぎらぎら暑い、

いきなり35℃前後が毎日、

何時までこんな猛暑日がつづくのだろうかな、

 

今日は立秋

この頃は季節も狂って変な天候が続き、この先も予測が不能

私たちの命を守るためにも必要だが守れそうて

うっかりしてしまいそうなみえないルール

 

立秋は、二十四節気の第13。七月節。現在広まっている定気法では太陽黄経が135度のときで8月7日ごろ。暦ではそれが起こる日だが、天文学ではその瞬間とする。恒気法では冬至から5/8年後で8月8日ごろ。( gooWiki


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 体内時計の乱れ | トップ | 30年前予言記事 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

症状関連記事」カテゴリの最新記事