U-keyの気ままな日記

毎日21時に更新予定で筆を進めていくです。

肺の検査も楽じゃない

2023-10-16 21:00:00 | 日記

今日はかかりつけの病院で肺の検査を受けました。

1か月前の新型コロナで肺に影響が出てないかを調べるため……だったはず。

一応せきはもう止まったのですが喘息や気管支炎の心配もあったので。

 

が、肺の検査は初めてだったり。2X年間生きてきて初の肺の検査です。

肺活量を調べる検査は想定内(コロコロのカービィのマンガで20年ぐらい前に予習済み)だったのですが、呼吸の瞬発力を検査するのは想定外。

息を吹いた直後に呼吸が止まる、止まらなくても看護師さんが納得しない、みたいな感じで4回ほどエラーしてようやく成功。

何となくリセットさんに反省の態度をなかなか認めてもらえない……そんな気分でした。(どんな気分だ)

しかし薬(?)吸入後にもう一度呼吸の瞬発力を測ると言われ、ここでも苦戦。

さすがに二度目ともなると何となくコツはつかめた……と思いたかったのですが、測定結果に看護師さんが納得いかなさそうな表情でモニターとにらめっこ。

他の看護師さんも呼んで何かブツブツ話しながらも納得はしてくれたようでようやく終了。

 

多分人間ドックとか受けることになると今日みたいな肺の検査もすることになるんでしょうね。先行き不安です。

そう思いながら今日の測定結果とコメントを残しておきます。

----

体重:82.4kg 体脂肪率:26.7% 脂肪量:22.0kg 筋肉量:57.3kg

----

今日はお腹がすいてるときに測ったからか数値は控えめ。

裏を返せばこれがより正確な値なのでしょう。

体脂肪率は「軽肥満」になりましたがそれでも高め。そして基礎代謝も低め。運動不足がたたったのは間違いないようです。


これで あんし~~~んだ。

2023-10-15 21:00:00 | 日記

ゲームカ~~~ドは もうとびださない。

これで あんし~~~んだ。

 

みたいなことを言う魔女のグラちゃんがゲームをやめるたびに美女になるゲームがありましてですね。

何が言いたいのかというと、amazonで購入したnew3DSLLに刺さってるゲームカードの飛び出し事故を防ぐアイテムが今日届きまして。

これでスリープモードの状態でドラクエ7のゲームカードが飛び出して苦労が水の泡になる悲しみを背負う心配がなくなったのです。

 

しかしゲームはあんし~~~んになっても現実世界はあんし~~~んじゃないわけで。

魔女のグラちゃんみたいに即席で理想のボディを手に入れられたらな~~~、と。

しかしそんな都合のいい話はないわけで。現実は非情である。

というわけで今日はトレーニングをしたりゴミ捨てに行ったりシェーバーの替え刃を取りに自転車に乗ったりと結構体を使ったのです。以下、その結果が反映……されたかはあやし~~~い測定記録。

----

体重:83.6kg 体脂肪率:27.2% 脂肪量:22.7kg 筋肉量:57.7kg

----

運動したからか昨日よりは良くはなってます。まあ、気長にやりましょうか。

 

※今日の日記の文章についてねほりぱほりしたい人は「バンジョーとカズーイの大冒険 ゲームオーバー」で検索するとぐりぐり掘り出せます。


疲れた日の夢は何故か変な夢になる

2023-10-14 21:00:00 | 日記

せっかくの土日、有意義に過ごそう!と決心して布団にもぐった昨日の夜。

 

爆睡して丸一日寝過ごしました。残念な自分。

夢の内容も変なモノでした。何故か部屋が段ボール箱だらけの汚部屋になったり、ジムリーダーになっていたり…。

というわけで今日は運動もプログラミングも何もできず。もったいない。

それでも測定結果とコメントは欠かしません。欠かしたら多分ズルズルとダメな方に転がっていくので。

----

体重:83.5kg 体脂肪率:27.9% 脂肪量:23.3kg 筋肉量:57.1kg

----

運動もしなければお通じもなかったからか脂肪量が増加。筋肉量が減ったのは多分寝てばっかりいたからでしょう。


たまの休みも時には必要

2023-10-13 21:00:00 | 日記

筋肉には「超回復」というシステムが組み込まれており、壊れた筋線維を安静にしておくと2~3日後には壊れる前より強くなると言います。

骨折なんかも一緒ですね。折れた時より治った後の方が折れにくくなるって話を聞いた人もいると思います。

今の自分の筋肉は二の腕、太もも、腹筋と自室で鍛えられる部位は大体お疲れモードです。

というわけで今日は運動はお休み。筋肉を休ませます。以下、今日の測定記録とコメント。

----

体重:84.1kg 体脂肪率:27.0% 脂肪量:22.7kg 筋肉量:58.2kg

----

今日は肉・野菜・炭水化物のバランスがいい感じに釣り合い気味だったのと、昨日の運動の成果もあってか筋肉量増加・脂肪量減少といい感じ。

でも体重は増えるばかり。まあ、筋肉がついてきているから当然ではあるのですが。


マウンテンクライマーとスクワットは二者択一のようで

2023-10-12 21:00:00 | 日記

太ももの筋肉痛は無事に消えました。

というわけで夕食を食べた後にマウンテンクライマーを実践。息が上がるくらいまでやって次にダンベル計6kgを片腕ずつ持ち上げ。これは二の腕が限界になるまで。

ここでプランクをしようとするもマウンテンクライマーでの疲労がたまっていたのか10秒ももたず。そこでリングフィットでよくやっていた舟のポーズを実行。これも腹筋が限界になるまで。

これで大体家でできるトレーニングは片付いたのですが、スクワットもやっておこうと思い実行しようとするもマウンテンクライマーでの以下省略。

これでマウンテンクライマーとスクワットを1日で同時にやることは難しいことがわかりました。

スクワットを先にやってもマウンテンクライマーはまともにやれないと思います。(少なくとも今の体力では)

 

結論。マウンテンクライマーとスクワットは少なくとも現時点では二者択一。というわけで今日の測定結果を。

----

体重:83.6kg 体脂肪率:27.8% 脂肪量:23.2kg 筋肉量:57.3kg

----

筋肉量は「多め」になったものの脂肪量と体脂肪率は相変わらず多め高め。もっと精進が必要なようです。