夕方から雨予報。朝は晴れたり曇ったりなので狭山丘陵へ。。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/7a/943ac3e3cc91691fa0a8c464aca1afc2.jpg?1654410516)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/b9/b65d23d920ea678ca76094fd61eeb1aa.jpg?1654410516)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/0f/d6c6efef52a45bfbfc2ea7d0f3a57f47.jpg?1654410516)
ほかには、綺麗なキタテハ![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/7d/37a09ae61c233a463fe9c107771b2c91.jpg?1654410564)
ちょっと遠かったけれど、ウラゴマダラシジミ![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/cf/305cf8db0e99a67f16077f168ca12193.jpg?1654410596)
イチモンジチョウ![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/9c/fb4a905f39fc4a1fcc42f874c9a057f7.jpg?1654410616)
蝶々以外では、ベニカミキリ![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/29/097611a6c88af2bbe2fb0d9ddb1bacad.jpg?1654410646)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/30/1391a815deea801f0bd4279ab37a768e.jpg?1654410712)
片方のひげが切れてしまって可愛そうだが、立派なひげのヒゲコメツキ![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/b5/94ed56eaf053290e74aed8f18a6ad131.jpg?1654410698)
もう少し栗が咲いているところを求めて少し移動。。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/59/525480d2ffa97250d6d28b74fcc23ac6.jpg?1654410768)
こちらでは嬉しいウラナミアカシジミやアカシジミがいくつも来ていた(^-^)/![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/d0/9d57e38330844cba3cf6344435f730da.jpg?1654410855)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/ae/183cb2bde26d7f14ce4e5f291e84c560.jpg?1654410855)
もう少し数日たったほうがいいかもしれないが、栗の花レストランは、だんだん賑やかになっていくだろう。。
目的は栗の花レストラン(*^^*)
ちょっと匂いが気になるが、栗の花には蝶々をはじめ、いろんな虫が訪れる。
そんな光景を覗きに行ってみた。
栗はまだ半分くらいで満開までにはまだ少しまがありそうだが、咲いているところには虫が集まり始めていた(*^^*)
まずは今年初となったメスグロヒョウモン。まだ♀は見られないものの、2頭のメスグロヒョウモンが来てくれた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/7a/943ac3e3cc91691fa0a8c464aca1afc2.jpg?1654410516)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/b9/b65d23d920ea678ca76094fd61eeb1aa.jpg?1654410516)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/0f/d6c6efef52a45bfbfc2ea7d0f3a57f47.jpg?1654410516)
ほかには、綺麗なキタテハ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/7d/37a09ae61c233a463fe9c107771b2c91.jpg?1654410564)
ちょっと遠かったけれど、ウラゴマダラシジミ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/cf/305cf8db0e99a67f16077f168ca12193.jpg?1654410596)
イチモンジチョウ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/9c/fb4a905f39fc4a1fcc42f874c9a057f7.jpg?1654410616)
蝶々以外では、ベニカミキリ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/29/097611a6c88af2bbe2fb0d9ddb1bacad.jpg?1654410646)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/30/1391a815deea801f0bd4279ab37a768e.jpg?1654410712)
片方のひげが切れてしまって可愛そうだが、立派なひげのヒゲコメツキ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/b5/94ed56eaf053290e74aed8f18a6ad131.jpg?1654410698)
もう少し栗が咲いているところを求めて少し移動。。
こちらは見事に咲いている!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/59/525480d2ffa97250d6d28b74fcc23ac6.jpg?1654410768)
こちらでは嬉しいウラナミアカシジミやアカシジミがいくつも来ていた(^-^)/
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/d0/9d57e38330844cba3cf6344435f730da.jpg?1654410855)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/ae/183cb2bde26d7f14ce4e5f291e84c560.jpg?1654410855)
もう少し数日たったほうがいいかもしれないが、栗の花レストランは、だんだん賑やかになっていくだろう。。