ヘムレンのあっちこっち

虫や鳥をメインに撮ってきて数十年。心機一転、いろんなものにも目を向けていきたいです。

クロツバメシジミ

2022-10-24 18:43:33 | 日記
こちらも6年ぶりにクロツバメシジミを見てきました。
そろそろ、ちらほらツメレンゲの花が咲き始めていないかな。。と期待してみたものの、やはり少し早いようでつぼみがいくつかあっただけでした(^^;
それでも、久しぶりの可愛らしい蝶との再会は嬉しく思えました。



こちらは求愛。残念ながら♀は交尾拒否(^^;

産卵している個体もいくつか見られました。

幼化しようとうろうろしていた幼虫も。。(*^^*)このあとじっとして幼化の体制に入っていました。。

さなぎも近くにいくつもありました。
残念ながら、画像はなし(^^;

撮っているとき、何度も飛んで来たのは綺麗な小さなセイボウ。。第一印象はハラアカマルセイボウでしたが、ほっそり腹部が長く見えたのでリンネセイボウかと思うが、しっかり撮れていないので判別できません(^^;


今回、往復で200キロちょっと。行きは高速、帰りは下道でした。トータル燃費は22.0km/lほど。三人乗車でまあまあ満足かな(*^^*)
帰りだけみると28km/l出ていました(^-^)/
中古で購入してもうすぐ2年。16000kmほど走りました。昔に比べたらあまり乗っていないけれど、いいペースかな(*^^*)







秩父方面へ

2022-10-24 13:45:06 | 日記
蝶友とともに秩父方面を訪れてみました。
朝のうちは数が少なくなったと言われるキトンボチェック。。
朝早く着いたので気温が上がってくるのを待って探してみましたが、いかんせんまだ寒い(^^;残念ながらひとつのみの確認となったが、まだなんとか見られることは確認できました。また来年にでも訪れてみたい。
他に見られたトンボはミヤマアカネ、マユタテアカネ





それからアサキマダラが集まるというフジバカマが植えられた丘に移動。いい雰囲気に作られた環境で舞う蝶たちを観察してきました。アサギマダラのほかにもツマグロヒョウモン、クモガタヒョウモン、キタテハ、アカタテハなどが来ていて多くのかたが見いっていました(*^^*)








さらに久しぶりにクロツバメシジミの状況を見に移動。
擦れた個体から綺麗な個体とさまざま。
産卵、幼虫、蛹まで観察できました(*^^*)
そちらは次回に(*^^*)
今回は久しぶりに数人の蝶友とも再開でき、とても嬉しい一日となりした。