見出し画像

The Dawn Sky (東雲の空)

15日.山芍薬を見に仰烏帽子山へ

山芍薬を見に仰烏帽子山に行ってきました。

昨日の雁俣山に続き2日連続の熊本脊梁山系のお花見登山です。
今回は仰烏帽子山に新しくできた第2登山口から行って見ることに
第2登山口は元井谷登山口より更に林道を数キロ上がった所にあり駐車場完備!。
10時に登山口です。

登山口から杉林をどんどん登ります。

山芍薬は登山口から登山道横に咲いていました。

満開で群生している所もあり、あえて踏み込まないように!登山道から鑑賞
しかし下山時に年配の方々が大勢でこの中に入り撮影して居る姿を見てガッカリ!!!

第2登山口から福寿草の群生地まで40分で急な登りもなくハイキング感覚で行けました。
群生地に行ってびっくり!
福寿草の葉っぱの周りに山芍薬が沢山咲いていました。
ますます登山道から踏み込めない!!

今日は専属カメラマン兼専属ガイド兼専属いろいろが体調不良!の頭痛
日当たりの良い石灰岩の上で軽くおにぎりを食べて下山しました。
山芍薬の花をよく観察すると、真ん中の雌しべ2本と3本とあるのです、初めて知りました。

下山中に元井谷登山道の夫婦杉に降りて行けそうな道を確認しておきました
福寿草の季節には元井谷登山口から仏岩経由→群生地経由→夫婦杉経由元井谷登山口に戻る周回登山ができそうです。

第2登山口からはハイキング感覚で群生地に行くことができますね~良いことですが、
しかしそれが裏目に出ない事を願います。

「今日もざる蕎麦を食べて帰ろうか」・・・
「ゴメン今日は帰る」・・・あらら~~
「運転変わろうか~」「うん」「.....」

今回の山登りの後の美味しいご飯はでした。

にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ
にほんブログ村

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「お山歩」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事