「藺牟田池と霧島周辺に行って見よう」
「池周回だったら出来るね」
先週末、彼女は鼻水と咳
てっきり流行の病と思いましたが普通の風邪?
ちなみに私はもう2回も罹患したのに・・
常にマスクをしている彼女はまだ全くです
また私は35年ぶりに古傷の膝に違和感・・
そんなこんなでお山歩はお休みでした
お互いに完治ではありませんが
まあ良く成ったので
紅葉景勝地に行ってみる事に
藺牟田池の落羽松や
新川渓谷や霧島神宮前の223号線のモミジなどが候補
7日朝、藺牟田池へ
藺牟田池外輪山(登山道)は周回したことがありますが
(10年以上前2012/03/20藺牟田池外輪山周回)
藺牟田池周回(歩道)は歩いたことが無く
真冬の防寒服を着て反時計回りでお散歩開始
そもそもここは
先ず湖畔の歩道を歩き野鳥観察小屋
落羽松の紅葉
今日のメインの一つ!
気根
数本の落羽松を見て~~
周回しましょう
周回道から振り返る
「まだ半分来てないね~」
「え~~通行止め!」
「登山道は一部通行禁止と、聞いてたけど・・」
ダメって書いて有るのに行く事はできず
戻っていると・・
反対側から人が来て
「通れますよ~~通行止めも何も有りませんよ!」と
それならと行く事に
「うわ~~久しぶり見た!」
「じゅず玉の実や!」
「名前何って言うの」
「じゅず玉草じゃないと!」調べると数珠玉でした
この実は中央に穴が開いていて針と糸でつないでましたね~~
若い人は知らないだろうね
周回路やっと半分
湿地にはイグサがいっぱい~~
以前はイグサを取っていた説明碑もありました
キャンプ場などの施設が見えて来て
もう少し
そろそろ周回終わりなので
記念の構図
ここの野生のカモは人影に近寄ってくる!
餌をやってるでしょうね
薩摩では『イカ焼き』じゃなく
『焼するめ』
スルメを水で戻して焼いてます
以前私も知ってびくりでした
食べるとやっぱりスルメ感有ります
再び藺牟田池のお勉強
お昼をとっくに過ぎたので
末吉の道の駅で買ってきた『ガネ』を
ガネとは薩摩風唐芋の天ぷら
甘いおやつ感覚です!
薩摩でサツマイモは唐芋です
SAで遅いお昼を食べ
宮崎に帰る途中
『新川渓谷の紅葉』か『霧島神宮前の紅葉』か迷ったが
神宮前の方が綺麗そうだったので
国分経由霧島神宮へ
近づくと真っ赤なカエデが~~
「今が最高じゃない~~」
223号線に入ると
紅葉観賞用臨時駐車も設置して有ったが駐められず
宮崎県方向に行き側道に駐車
紅葉ロードを歩いて戻ります
この付近は黄色が多く
日射しの当たっている
赤が鮮やかです
道路をこっちに渡ったり
あっちに行ったりとウロウロ
紅葉の時期に歩いて通るのは初めて
見上げて
もう既に夕方4時
上部にだけ日射しが当たって
1年で最も日の入りが早い時期
すでに暗くなって来たのでここで終了
今年の紅葉もさすがにこれで終わりですね
例年より2週間以上遅い紅葉でしたが
南九州の麓の木々は
枯れる直前に一気に真冬並の寒波が南下し
例年になく枯れずに紅葉しました
「今季で一番の紅葉やったね~~」
「九州ではね!」
日曜日には青島太平洋マラソンが開催され
熊本の山友2人がフルマラソンに出場
7月の霧島エクストリームトレールランに続き応援に
無事完走
ネットタイムではサブ4だそうです
「今度走ってみようか?」
「いいけど~~膝が大丈夫なら」
今週末は車のタイヤもスタッドレスに変えたし
体調も復活したので
お山歩行けそうです