「土曜日午前中は何とか晴れだ」
「夜明けは?」
「雲が多いから昼間だね」
「やっと行ける・・」
南アルプスから帰ってほぼ1ヶ月ぶりのお山歩です。
ゆっくり登って山頂でランチの予定です。
朝、霧島連山を見渡せる所まで来ると・・・全山1000m以上は雲の中....。
雨でもツェルト張ってでもランチする!と意気込んで、
えびの高原まで来ると山頂は見えませんが、まあまあ晴れ・・。
10時に出発!「えび色のススキはもう無いね・・」「ほとんど白や・・終わってる」
えびの高原の由来とされる、えび色のススキはもう無く・・
あっという間に季節はどんどん進んでいます。
「今日はめっちゃ軽いんだけど・・」
「そっちはランチの食材しか入ってないから、・・こっちは水4L有るから1Lあげようか?」
「ずるい自分だけこっそりトレーニングしようと思って・・」快く1Lあげました。
大望の1kgが増えて満足のようですが、ますます足取りは重く遅く・・・。
時折青空も見え、思ったよりお天気良いです。
沢山の方に追い越され、すれ違う方に荷物の多さ大きさを質問され・・・ようやく山頂直下。
174回目の韓国岳です。
今日のランチは、先週、道の駅”とうごう”で買ったベビー椎茸とサラミとドライトマト入りのパスタ、
と高速広川SAで買ったフランスパンです。
まずベビー椎茸と乾燥野菜、ドライトマトを先にゆでて・・・パスタを入れます。
パンは、トースターで焼くつもりでしたが、アルコールストーブの燃料とトースターを忘れてた!・・。
「バターも忘れてるし・・」「パンを焼くなって事よ」
パンの上にパスタを盛りつけたのがちょっと失敗・・・、美味しく見えませんね・・・?
パンを焼いていないので吸っちゃった!。
大浪池をバックに・・・。『キノコとサラミとドライトマト入りトマトソースパスタ、パン添え・・』
「添え?吸ってグチャグチャだし」グチャグチャでも食べるとそれなりにスープを吸って美味しかったです。
帰り際、雲で見えなかった新燃岳や、高千穂峰がちょっと見えてきて・・・いつもの景色です。
久しぶりの韓国岳のお山歩とゆっくりランチを食べ・・・満足満腹で・・・足取り重く・・下りました。
ゆっくり、えびの高原駐車場まで戻って来て「ありがとうございました・・・」
約1ヶ月ぶりのお山歩でした。
女の子の体重も減るはず、せめて維持される・・・はず!・・。
男の子の欲求不満もとりあえずオバーフローせずにすんだかな。
やっぱり毎週お山歩行きたいですね・・・・。
今月は連休が続きますが、何処行こう。
「もう一回アルプス」「うそ!・・
」「2泊3日では無理!」「だよね~~」