23日早朝登山の予定でしたが、22日の方がお天気が良さそうなので急きょ変更
いつも真っ暗な中を登っているので....明るい昼間に行ってみました。
積雪の状況や噴火した新燃岳も気になったので....
えびの高原に着くと駐車場の方に「今日は遅いな?!!」と「たまには昼間も良いかな~と」と「」
いつも下山している時間に登山開始
積雪は先々週から比べるとずいぶん減ってます。残念です....
でもまだ大浪池は全面凍ってました
頂上に着くといつもの景色
積雪は無くなってました...南国の南斜面の山頂ですから...当然です
新燃岳の様子が違います!!!
噴気口の位置も違うし、噴気ではなく常時噴煙が...たなびいて高原方面に..
帰宅後知った事ですが、この3時間前にも小規模の噴火をした後だった。また!!!!
(7月の噴火の時も早朝登山のはずが寝坊して登山中、ドンと噴火したのでした)
ますます縦走再開が~~いつになるのでしょう。
獅子戸岳まで行くつもりでしたが,,,,,気分が乗らなくて
「尻で滑って下りようか!」
先々週はまだ新雪で無理でしたし、来週はたぶん雪が減って岩が見えているでしょう
今日は登山者も少ないし迷惑かけないように、今なら遊べる!!!!!
てな訳で登山者が来てない事を確認しながら、1スッテプ20mほどを確認しつつ、アイゼンをはずし、
8合目から一気に5合目まで、そして3合目から1合目まで登山者の迷惑にならないよに滑り下りました。
途中で、シート片手に雪まみれのお尻とリュックを見て
「滑って来たの?」、「」、「えぇ~~楽しそう」、「」、「私も帰りやろう」
なんて言われながら楽しみました。残念ながら夢中で下りてきたので画像なしです
ついでに散策路でも懲りずに
しかし楽しく下りて来ましたがその代償も,,,,
途中でダウンの袖をひっかき,,中のダウンがタンポポの種の様に飛んで.....あぁ~~~
タイツも引っかけて破れました、幸い2枚履いていたので、古い方が破れてしまいました。
その原因は.....これ!!! こんなに緩やかな傾斜でも
久しぶりに楽しい雪遊びでした。
しかし広い雪原ではないので、他の登山者の迷惑にならないよう十分に気をつけたつもりですが
不快に感じられた方もいらっしゃたはず、またキックステップを少なからず壊したのも事実です。
不快や迷惑に感じた方々「すいませんでした」。
ついでに、同様の事について少し書きます。
どのフィールドでも遊び方の違いでぶつかる事が有ります。
川では釣り人とカヌーなど、海では遊泳者と道具を使って遊んでいる方々、山でも普通の登山者とトレールランニングや長蛇の団体登山者など、どれも自然に親しみ楽しんでいる方々ですがぶつかることが有ります。
これらのトラブルを回避するため区域を分けたり棲み分けを変えることも解決策の一つですが、トラブルの原因はお互いに不快や迷惑をかけないようにする配慮がかけているからだと思います。
登山、山に入る事そのものが実は、山で生きている動物生物植物に不快や迷惑をかけているはずです。
すべての生き物や他人を尊重し、配慮すればトラブルは防げると思います。
すべての生き物に配慮しつつ、楽しく自然を共有していきましょう。 以上です。
最後に再度、私の行動に不快や迷惑に感じられた方々に「ごめんなさい!」
楽しみ方が違ってもみんな楽しく!!!仲良く!!!楽しい事が一番ですよね~~。