見出し画像

The Dawn Sky (東雲の空)

4日.岩井川岳からドウダンツツジのトンネルを抜け扇ヶ鼻へ

今日はドウダンがメインやね

楽しみ~~

大崩ノ辻で『笹原をミヤマキリシマが彩る景色』を観た次の日

岩井川岳の笹原に
点在するミヤマキリシマ
そして扇ヶ鼻へ登る登山道の
頭上を覆うドウダンツツジを観に

駐車場に7時半到着
用意をして8時出発
すでに満車に
ギリセーフやったね
数分歩いて登山口へ

通っていいよ
ロープをくぐり

アセビの森を抜け

尾根に出て

振り返れば猟師山や
眼下に瀬の本が見え
大した事のだが
あそこから歩いて来た!と感心する

岩井川岳の笹原に出て
山頂は帰りに行くとして
まず正面の扇ヶ鼻へ

わ~~~咲いてる
しかし木が大きく花ははるか頭上

視線上に有った花

見上げながら
撮影するも逆光で全てボツ

また落ちた花弁を見て

見上げると
すごい~~~

青空と
更紗ドウダン?

判りづらいけど
色んな種類のドウダン混咲い
シロ、ベニ、サラサ・・・

標高が上がると木も背が低くなり

10時30分
扇ヶ鼻山頂到着

くじゅう連山丸見えの
岩の上で格好を付けてみて

岩の上から見える
久住山側の景色
この時期、本来は全面ピンクのハズ
(過去2018/06/07画像、押すと拡大します←で戻る)

ミヤマキリシマは葉を食べられ一面茶色に・・・可愛そう

景色の良い所で、
早いお昼

焼くとペッチャンコだけど
おいしんだよね~~~

40分の休憩後
下山開始
花が「下りの方が良く見える

確かに
光の方向も関係してる?

岩井川岳の笹原?茅原?まで下りてきて

咲いている株、蕾の株、全然咲いて無い株
今年の開花は自由参加のようです
2023/06/04岩井川1

11時54分
岩井川岳山頂

出遅れて、のんびり屋の株

やや焦り気味の蕾の株

こんな花も偶然に見つけ
シロや~~~

分岐より下山途中

見上げる様な立派な人工林、林道を下り下山

久しぶりの2日間連続のお山歩で
疲れました

GPS計測で距離9.0km、時間5時間21分(休憩40分)、標高差736mのお山歩でした
(2日間で距離15km、時間7時間16分、標高差1138m)

岩井川岳の笹原茅原に広がる

ミヤマキリシマの開花祭りは

自由参加だった様で

色々ぱらぱらでした

一斉号令がかかれば

大崩ノ辻に引けを足らない

良い感じでなのですが・・・

扇ヶ鼻のドウダンツツジの森は

木が大きく背が高いので

見上げながら肉眼では楽しめましたが、

画像的には全然写りませんね

しかしシロドウダン、ベニドウダン、サラサドウダンなど

楽しむ事ができました

次はミヤマキリシマシリーズも終盤
韓国岳火口縁のミヤマキリシマの予定ですが
視界が無いとね・・・
お天気の回復と
花の寿命と・・いつ行こう・・

にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ にほんブログ村

にほんブログ村 ハンドメイドブログへ にほんブログ村

にほんブログ村 アウトドアブログへ にほんブログ

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「お山歩」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事