「歩くの止めて今日はウニ丼食べでどう」
「いいね~~~去年行かなかったし」
以前連休中『道の駅阿久根』で食べた『ウニ丼』でウニ嫌いが開眼~ウニ好きに
(2014年薩北の みっ の え めぐい もした、2016年雨で道の駅阿久根へ)
神経痛のため歩くのを止めウニ丼を食べに阿久根市へ
混む事を予想し又ウニの在庫が無くなる可能性も有ると11時前に到着予定で出発
高速を栗野インターで降り伊佐市大口の国道445号を出水市に向けて走っていると・・
三桁国道沿いの山中に『スズランの里』の旗がポツンと・・・
「スズラン?・・・・行って見ようか」「今頃咲いてるの??」「春だよ~~」
急遽・・・旗に導かれ三桁国道から更に脇道へ「また・・何も無かったりして」
好奇心旺盛の私達・・偶然見かけた看板や旗に導かれ行って見ると
「去年までやっていた」とか、何も無い所で行き止まりだったり・・・よくあるあるなのです。
ま新しい看板が有り「有るかも~~」「3km先だって~~」
管理している方が居られ~~有りました
しかし他にスズラン散策をしている方は見当たらず~~貸し切り状態、志一人100円を箱に入れ~
パンフと言うより~~簡単なコピーを頂き
もちろん最初は個人が植えら、れそれを増やし地区で管理しているそうですが~~
想像以上の多さ
増やしたと言っても~~この広さに(画像の4倍以上の面積)
花の時期は残念ながら少し過ぎていますが~~スズラン特有の小さな白い花
まだ満開の株も
これも
帰り駐車場を出る時、1台来られた以外2人で貸し切り状態の撮影会
一周します
再度ウロウロ
満開を少しだけ過ぎた程度の花も多く~~大満足
思ったよりはるかに大満足なので志を「もう100円入れようか~」「賛成~~」と追加1人100円
時計を見ると何と45分もウロウロ~約1時間のロスタイム
「そろそろ行かないと・・お昼過ぎる食べられんぞ」「わかってる~~」
今年は道の駅では無く阿久根漁港の『市場食堂ぶえんかん』で食べようと計画・・
漁港に行くと大混雑「失敗した~~お祭りがあってる~~~」
お目当てのお店に行くと・・「順番待ちの名前を書く紙が3ページもびっしりよ」「1時間以上待ちやろう」
お祭り中のお昼過ぎ当たり前です
約10km離れた道の駅ならまだ良いかと「道の駅に行こうや」
着くと満車「甘かった~~~~」お天気良い連休中、しかももう13時前~~~30分以上待ちとか
しかし家族連れが多い中、2人かけのテーブルが空き、順番待ち数組以上を飛び越え着席でき・・
ところが・・・・もうウニは在庫切れ・・・・仕方なく『道の駅定食(キビナゴ)』と『タカエビ定食』
タカエビもキビナゴも塩焼き付き
新鮮で美味しかったです
突然のスズラン散策が無ければお目当てのウニ丼が食べられたかも~~~
しかし、2人とも思いもしないスズランを偶然に見る事ができ、ウニ丼が食べられなかったガッカリ感は無く
新鮮なタカエビとキビナゴを食べ
再度港のお祭り会場に行き、お買い物~~いつもどおり地場産業に貢献し
ゆっくり夕方帰りつきました。
ほとんど歩いていないせいか・・・神経痛は調子良く・・
「やっぱり歩かない方がいいっちゃない~」「みたいだね・・・・」
後2人共通の休みは土日だけ
やはり歩かざるべきか・・・さてさてどうしたものか