ブラックバーン・カンガルー(Blackburn Kangaroo)を作る(その5) 2019-11-29 22:49:43 | Blackburn Kangaroo プラ板に鉛筆で平行線引いてましたσ(^_^;プラモデル作ってるようには見えませんね?私にもよく分かりません!?σ(^_^;胴体、3機分くらい採れそうな(^。^;)
ブラックバーン・カンガルー(Blackburn Kangaroo)を作る(その4) 2019-11-29 21:51:09 | Blackburn Kangaroo 昨日作った胴体が歪んで気になったので仕切り直しします(>_<)ゞローデンのブリストルF2Bのキットパーツを参考にして作ってみますねσ(^_^;
ブラックバーン・カンガルー(Blackburn Kangaroo)を作る(その3) 2019-11-29 17:21:34 | Blackburn Kangaroo 昨日、勢いでプラ板カットして胴体を工作したのですが、今日見直すとやっぱり歪んでましたね。゚(゚´Д`゚)゚。もう一度最初から作り直そうかな?と思案中です(>_<)ゞでも、試行錯誤して作った胴体、作り直しても一回目よりは早く出来そうです、二回目は早い♪(>_<)ゞ
ブラックバーン・カンガルー(Blackburn Kangaroo)を作る(その2) 2019-11-29 00:10:14 | Blackburn Kangaroo “アナログ手動式3Dプリンター”ですが、ようやく出力開始しましたσ(^_^;まずは、“十字架”作りました。ローマ教皇来日記念です、知らんけど(>_<)ゞ十字架、伸ばしてトラス構造にしてます(^。^;)箱状に組みます。プラ板が斜めってるのは仕様です、下手だからしょうがないね(しょうもないことを・・・σ(^_^;三面図に合わせてみます。だいたい合ってる(>_<)ゞ今日はここまでです(>_<)ゞ