シルバーウィークの代休3日目♪(^o^)
今日は空自浜松基地エアパークへ。
先日展示していただいた1/48 T-3練習機を引き取りに立ち寄りました。
ほんとは開館時間の0900には到着したかったのですが、朝起きたらすでに9時過ぎ...orz。滞在時間は30分ほどになってしまいました(^^;)
受付のおねいさん(♪)に訊ねると、担当の自衛官の方が対応してくださり、ショーケースから出してもらいました。
名札をには3等空佐の階級が書かれていました。
少しお話を伺うことができました。静浜基地には平成5~10年に赴任されていたこと、当時は、12月に保存機のT-6とT-34メンターのエンジンを掛けて始動確認を行っていたそうです。(現在は、油もれがあるため始動はできなくなっているらしいです。)
また、現在静浜航空祭で機動展示される、T-7Jr.(当時はT-3Jr.でした)、はブルーインパルスJr.を参考にして、前任者がスタートさせ、この方の時に完成されたのだそうです。
ボディを製作するのも大変だったとのことで、最初は木製で、その後改良しながらグラスファイバーで作っていったそうです。
会社帰りに基地の前を通ると、隊員の方々が練習しているのを見ますよ、と言うと、
操縦(運転?)も難しいとおっしゃていました。
現在では各地の基地でこのようなアトラクションが盛んになっているそうです。
10月17日(土)の浜松基地航空祭では、エーワックスJr.(というにはでっかいですが...(^^;))が見られます。
10月17日(土)の浜松基地航空祭では、エーワックスJr.(というにはでっかいですが...(^^;))が見られます。
さて、駆け足で展示機を観察してきました。
現在制作中のT-6テキサン”まつかぜ”。
持参した1/48テキサンを乗っけてみました(^^;)
どんなもんでしょう?
案内の方とお話ししたのですが、模型を制作中で展示の実機を観察に来る方もけっこういらっしゃるようです。
ハチロクの機体形状が、どうも図面や画像ではしっくりこない、と言って時々大阪から見学に訪れる方もいるとか...、すごいです(^^)。
しかし、来場者の方々には、ヘンなオジサンに映ってたでしょうね~(^^;)
細部をじっくり観察してみました。
しかし...、観察すればするほど...、情報過多になってしまい...どうしよう(滝汗;)
まあ、雰囲気重視で行きたいと思います。適度な省略がいいですね、多分...(^^)
(余談ですが...)
引き取ったT-3を箱に入れて、床に置いといたんですが...
お子さん連れの来館者の方々が興味を示していました~(^^;)
手に持って、ぶ~ん、とか...やっぱり興味があるんですかね~、将来は立派なオタ...いやスケールモデラーになっていただきたいものです♪
(頑丈に作っておいたので、破損は軽微でした...ホッ(^^))
さて、
テキサンを仕上げて、次に製作したいと思っているのが...
まもなく(今年の10月30日だそうです)、浜松救難隊を引退することになっている、V-107バートル。(最後の一機です。)
アカデミーのヨンパチで作ろうと思います♪
よ~っく、観察してきました!
そして...
夕方、無事帰投しました。
...のですが、
ランディングに失敗して前脚を折ったT-3のジオラマ...(笑)
爆乳おねいさんは無事でした、特別装備の胸のクッションが有効に働いて...(爆!)
明日、T-3の修復とテキサンの作業を進めます♪
(追加です。)
T-3、修復完了しますた!
代休2日目、朝から模型弄りに没頭しています。気がついたら昼飯忘れてました~(^^;)、腹減ってきたなぁ~(!)とは思っていたのですが...時計を見てビックリです(笑)。
中途半端な時間なので、我が家に常備のバナナを2,3本かじってあとは夕飯にしようかな、と...。
ニコニコ動画を作業用BGMに、模型いじり...至福のひととき、であります♪
...しかし、...やっぱり腹減った(^^;)。
バナナ、もう一本!
さて、
T-6テキサン、けっこう進みました♪\(^o^)/
昨日は夕方、エンジンにピンバイスで穴あけして、真ちゅう線でプラグコードをつけてみました。
ちょっと、イイ感じ♪(自己満足です)
カウリングを装着してみると、こんな感じです。
昨夜は、このあと飲みに外出しました。
鉄っちゃんと、エアラインおたくと、軍用機おたくの3人で...、それはそれは”ヲ”な話題で盛り上がりました♪(^^;)
今朝はネットでT-6の画像を収集して観察しながら、次の段階の製作を考えていました。
このキット、カウリングの直径が胴体より一回り大きいため、後ろから覗くと胴体との隙間が気になります。
実機でも胴体とカウリングの間のスキマはあるので、”脳内イメージ”でスキマの違和感には慣れよう(!)、と思っていたのですが...
また、
自衛隊の練習機、ということで機首の機銃は無し。ハセモノ版の組立説明書にも、機銃口つきのパネルパーツは”使用しません”、との指示が。
...あったのですが...
ネットで見つけた、静浜基地保存機の側面形を鮮明にとらえた画像と見比べているうちに
(今回は、まさにこの機体を製作しようとしています。)
(今回は、まさにこの機体を製作しようとしています。)
あれっ?(@o@;)
...機銃マウントのふくらみの有るパネル付き...
...作業やり直し、です(^^;)
ついでなので、カウリングもカットして直径を少し小さくしてみました。
わずかに楕円形になってしまいますが、削ってごまかします(汗;)
もう一つ、ついでに...
胴体と一体整形の排気パイプを、真ちゅうパイプに置き換えることにしました♪
ガスコンロの火であぶったり、デザインナイフで肉厚を削り取ったりしながら...
またまた自己満足♪、です。
排気パイプがニョッキリと出っ張って、存在を主張してます(^^)♪
このあと、スピナーを自作しました(ジャンクパーツの爆弾から加工したのですが、ちょっと細めで...、いや、ここは見慣れることにしますっ(^^;))
スピナー、キャノピーを仮付けしてみました。
先ほどの実機画像と比べると、最後部のキャノピーパーツの形状が違っていました。
...塩ビヒートプレスか...(溜息;)
今回は特に楽しんで製作しています♪
しかし、...腹減った...(^^;)。
しるばーうぃーく、って何ですかぁ~、はぁ...と今週前半はやさぐれていたんですが、昨日から代休を取ってのんびりしています♪(^o^)
♪今日も休日、ほ~りで~♪...11連勤の疲れを癒しています。
早朝からモノグラムのテキサンを弄りながら、ニコニコ動画をBGMにして...
最近のお気に入りは、ボヤキロイド(!)の”弱音ハク”、
いわゆる、ボーカロイド”初音ミク”の派生キャラ(?)ですが(非公認?)、
(初音ミク等のDTMソフトを購入はしたけれど、うまく曲を作れない、調声できない...どうせ私は才能が...と弱音を吐くユーザーのためいきをキャラ化した?もののようです。違ってたらすみません(汗;)。)
で、朝からこんなのを聴きながら、
歌詞にあるほど、そんなにヒドくないじゃん、と思いながら...
大仰なバックミュージックに、不安定なボーカル...クセになりそうです(^^;)
と、思ったら、
こっ、これはヒドい!(^^;)
...さらにもっと、悪酔いしそうな曲がいっぱいアップされているのですが...
私は耐えられなかったので、アップは控えておきます。
”ボヤキロイド 弱音ハク”、恐ろしい子っ!(^^;)
...とはいえ、クセになりそうです、もっと、”弱音ハク”!...。
さあ~模型、模型っと!
T-6テキサン、完成しめきりは9月24日!と決めてから、モチベーションを維持して取り組んでいます♪あと3日...22,23,24日、です。
(今日の作業状況です。)
...絵的に変化がありませんね...(^^;)
胴体を貼り合わせようと思ったのですが、その前にちょっと、パネルラインの凸にケガキ針を滑らせて...スジボリしています。
プラ材質が柔らかい&直線のパネルラインなので、楽にケガキができます。
表面のリベット(凸表現でいい感じ♪)を消さないよう、サンディングは極力しないでおきます。
(ラインも少なめなので気軽に取り組めました。胴体、尾翼まで済み。あとは主翼をあっさりと...明日の朝やろうと思います。)
...そして、明日も現場作業です。汗だくです!(^^)