今夜も製作出来ないんで、
電車待ちしながら今後チャレンジしてみたい機体をアレコレと”妄想”してみたいと思います。…”構想”?じゃないってところが…ですが σ(^_^;)
スケールは1/48です。
1.89式1号艦上攻撃機
宮崎駿さんの”雑想ノート”を読んで以来、太平洋戦争以前の機体、それも戦闘機じゃなくて鈍重?大型の複葉艦攻にナゼか惹かれるようになりまして。\(//∇//)\
しかも、旧日本海軍の艦上攻撃機は歴代失敗作?続きだったというヽ(;▽;)ノ
で、手掛けてみたいのが、改修に改修を重ねてそれでもなんとか使えるようになった”2号”ではなく、無骨でデカくて重い?”1号”艦攻 (O_O)
写真で見るとゴツくてカッコいい液冷発動機がどーんと突き出して、厚みのある主翼が大きく腕を広げたように有り、垂直尾翼もシブ団扇みたいにバーンと立ってて。斜め前方からの画像なんて存在感に見惚れてしまうんですけどね?
てことで、1機種を妄想するだけで
お腹いっぱいになっちゃったんで、
続きはまた、そのうちに~σ(^_^;)
電車待ちしながら今後チャレンジしてみたい機体をアレコレと”妄想”してみたいと思います。…”構想”?じゃないってところが…ですが σ(^_^;)
スケールは1/48です。
1.89式1号艦上攻撃機
宮崎駿さんの”雑想ノート”を読んで以来、太平洋戦争以前の機体、それも戦闘機じゃなくて鈍重?大型の複葉艦攻にナゼか惹かれるようになりまして。\(//∇//)\
しかも、旧日本海軍の艦上攻撃機は歴代失敗作?続きだったというヽ(;▽;)ノ
で、手掛けてみたいのが、改修に改修を重ねてそれでもなんとか使えるようになった”2号”ではなく、無骨でデカくて重い?”1号”艦攻 (O_O)
写真で見るとゴツくてカッコいい液冷発動機がどーんと突き出して、厚みのある主翼が大きく腕を広げたように有り、垂直尾翼もシブ団扇みたいにバーンと立ってて。斜め前方からの画像なんて存在感に見惚れてしまうんですけどね?
てことで、1機種を妄想するだけで
お腹いっぱいになっちゃったんで、
続きはまた、そのうちに~σ(^_^;)
個人的に監督の描く銃座(射手?)が魅力的でツボです(;^ω^)