![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/d6/7a08446df7071a9dd95a1b902519c49a.jpg)
先日『もじり』の母ちゃんが、トップ塗り替えの
浮きを持って来はりました。
その時、たまたま乾燥中の此れ見つかって
「消すんやろ」って
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/panda_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/5a/5bdaa0ec066c424ecd665ed4bb3f7b1a.jpg)
そやけど、このタイプはもうよう作らへんし消すかどうか
迷ってます。
勿論、銘は奥様にお願いして書いて貰いました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/teeth.gif)
んで、出来上がった浮きの最後の作業。
トップの塗りです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/f2/dc9d2c7180e837bfdeda5cb2a543c96e.jpg)
此れで完成なんですが、今回も一寸だけこだわりが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/65/7712c2bcfb5c5d09e1c93a0ad90e5f9b.jpg)
何時もは薄緑は、ラインで塗るのですが
今回は二本だけ、全部ラインで塗ってみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/4f/668ba20563dbb2f4c5b249490297db60.jpg)
他の人はどないして塗ったはるんか知らんけど
私は、ライン塗りの時は
息を止めて集中して塗ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/54/989d105625e2acc2e5169f7ec9cad7c1.jpg)
そうです息を止め、トップと筆先に集中していると
だんだん苦しくなって
死ぬかと思た
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/baikin_1.gif)
結局一ダース作って、最後まで残ったのは
1.5㎜のソリッドトップが二本と、パイプトップが一本の計三本だけ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0252.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/da/2080eae900c44ff6ee5a7707db59b23a.jpg)
死にそうになったのに、なんとも効率の悪い仕上がりでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0156.gif)
暫く浮き作り休憩して、先ずは此の浮きの
試し釣りに行かねば
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/teeth.gif)
本日の一枚
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0155.gif)
VENUS JAZZ CAFE - 1992-2012
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/64/fb/25a2ae3b4c47f9db2d70c768c7ea7b9f_s.jpg)