へら浮子とJAZZが好き

へら浮子叡峰の製作日記と今日聴きたいJAZZ

二枚合わせのその後 フッ( -ω-)y─━ =3

2019-03-06 10:46:17 | ヘラブナ釣り


 やっぱり二枚合わせ無茶苦茶難しいです
仮巻きの段階で何本か脱落し、貴重な羽根
無駄にしてしまいました。



 最近は多数枚合わせで遊び過ぎたようです。
やっぱり肩の絞りが上手くいきません

 でも、何とか形になった分の塗りに入り



二回目の塗りも終え、ボディを研いだら
いよいよ足元糸巻き迄進んだ所で
マタマタ飽きてしまい、放置状態です

 トコロデ他の人は、塗り終えた後の
乾燥は、どんな道具でされてるんでしょう

 ボクはこんなのでやってます
ずいぶん昔に、器用な友人にお願いして
作って貰いました。


 
 弱いバネを使っているので、パイプトップ
潰さず、安心して挟めます。




 本日の一枚   Brian Bromberg-WOOD



最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (伊賀支部)
2019-03-06 17:22:28
Mダムが水位を上げていますよ♪

今年は花見客で騒がしくなる前に
行きませんか?
返信する
Unknown (スズメおやじ)
2019-03-06 21:39:17
オイラは両面テープ使って
トップを貼り付ける派です
返信する
Unknown (叡峰)
2019-03-10 17:34:57
伊賀支部様

その気満々ですが、昨年はボ〇ズでしたよね。
今年こそリベンジするつもりですので
カメラマン、よろしくお願いします
返信する
Unknown (叡峰)
2019-03-10 17:37:58
スズメおやじ様

以前、これで挟み切れない時なんかに
両面テープ使った事有りますが
今は昔の世界です
返信する

コメントを投稿