自らが運営者、自分達が主役 共生と助け合い 老いた今でも自分達の為、人の為出来ることが多い

 元気な内に整理をして、最期まで安心して送れるように医療介護も含め

時には子供の気分に戻ってみる

2021-07-04 22:40:45 | 中高年のシェアハウス

子供の頃に遊んだゲームや、

塗り絵や模型作りや、草花で遊んだことなど。

この間、職場でカルタを見つけて、とても

懐かしかった。犬も歩けば棒に当たる。が一番上に

あって、よく遊んだ頃を思い出す。

おはじきも出てきたが、母がハギレを寄せ集めて

作ってくれた事も思い出された。

良き時代だった。


世の中に貢献することは誰にもできる それは親切、ちょっとした優しさ

2021-07-04 22:03:12 | 中高年のシェアハウス

伊豆山で大規模な土砂崩れが発生した。

沢山の行方不明者が出ているようで

心配です。

毎年、梅雨末期に発生する大規模被害。

自然被害の多い日本。

何度も復興に立ち上がってきた。

助けあってきた。

これ以上の被害がありません様に祈ります。