日々のブログ

バイクとか、パソコンとか、

トリッカーで日帰り320km

2024-10-21 19:14:45 | TRICKER

30代の頃、SR400に乗っていました。大きなドラムブレーキの付いたあの年式です。あれで磐梯吾妻スカイラインに行った時、標高が1000mを超えてきたら全然吹け上がらなくなってきて、途中でUターンして帰ったことがあります。

あの個体が不調だったのか、そもそも気圧の変化に弱い車種だったのか。

現代ではキャブレターがインジェクションに取って代わられましたからそんな不具合はないんでしょう。試しに同じ空冷単気筒のトリッカーでゴールドライン、レークライン、スカイラインを走ってみましたが、当然ながら何の問題もありませんでした。

道の駅ばんだい

 

ゴールドラインを北上

 

桧原湖沿いまで寄り道。先週は林道でどろんこにしましたが、ピカピカに洗車してきました。

 

桧原湖の北のはじから東を見ると「西吾妻山」方面らしいんですが雪を被っているのが見えました。前日、下界では30度ですよ!

スカイラインを走る頃には背中に太陽を背負う時刻になりましたが、まあその美しいこと。

ヘルメット内でいい歳してわぁわぁと一人で騒がずにはいられない、壮観でした。

後続車や火山性ガスでなかなか止まるわけにもいかず、写真がありません!

動画のカメラ持ってきとけばよかった!


桧山高原

2024-09-29 17:54:15 | TRICKER

ここは静かでいいですね。ちゃんと座って休む場所もある。

許されるならバイクで遊歩道をゆっくり散策したい。歩くには距離がありすぎまして。

でも遊歩道ってくらいだから乗り物を乗り入れるのは遠慮しなくちゃなりません。

そういえばうちの近所、八木沢峠にも風力発電が建設中でして、Google mapで上から見ると広大な土地がアリの巣のように切り開かれているのが見えます。

桧山高原や布引高原のように、素敵な公園に出来上がるといいですねえ。


林道植ノ畑線 支線(塩の道)

2024-09-15 08:08:29 | TRICKER

塩の道こと林道植ノ畑線には支線があったんですね。途中で崩落していて行き止まり、短い林道なんですが、最近整備されたようで、走ってきました。上の図のピンクの部分です。

その下の色の濃い部分は藪漕ぎというか、ケモノ道状態だと思います。

道標がこの支線の方に立っていますので、本来はこちらが「塩の道」だったんでしょうか。


いわきVORを見てきた

2024-07-07 16:05:28 | TRICKER

もう30年も前になりますがwindows95が出たときにフライトシミュレーターというゲームがありまして、だいぶハマりました。95、98、2000、2002というバージョンに散財しました。結構安くなかったんですけどね。バブルでした。

そのゲームを通して航空標識なるものを知りましたが、いわき市にもVORがあるんです。一度見てみたいと思っていましたが、場所がわからずにおりました。

不意に思い立って調べてみたところ、最近はネットにはなんでもあるんですね。簡単に場所がわかってしまいました。

車両通行止め。ここからほんの少し歩きます。

こんなところに駐輪しました。軽いバイクの気軽さよ。

ゲームにハマっていた頃の私なら、泣いて喜んだであろう巨大建造物でした。