日々のブログ

バイクとか、パソコンとか、

クラッチケーブルに注油

2022-08-27 18:12:23 | バイク一般

数日前のプラグ交換もそうでしたが、最近はネットの動画で事前に勉強できてしまうという、すばらしい時代になりました。

今日はうちの2台のクラッチケーブルに注油してやろうと思いました。

クラッチレバーごと外してしまうのが簡単そうなんですが、実際やってみると、ナットが緩まないような細工がしてあるらしく、無理するのはやめて、レバーはそのまま、ケーブルだけレバーから外すことにしました。

結構苦労してやっとはずし、ホムセンで買ってきたパーツクリーナーをビニール袋の漏斗を使って流し込んでやります。

下側から出てくるのでキッチンペーパーを用意して、と思ったんですが、なにせR25はフルカウルが邪魔をして拭き取れない。

オイルキャップの右側から垂れてきますので、ここで拭き取ってあげるしかなさそうです。

トリッカーも難しい。このバネの奥の狭いところにポタポタ出てくるのでペーパーを詰め込んでおいて吸わせます。

さてその後、どんなオイルを注油するかですが、ケーブルの中にどんどん流れて入ってくれないと困るので、サラサラのものにしようと。

家にあったサラサラオイルということで思いついたのが、シェーバーオイルです。

お肌に優しいので、ケーブルの樹脂部分を痛めることも、きっとないことでしょう(?)

(素人メンテ、大丈夫だろうかw)

肝心の効果の方は、まあまあ気持ち程度ですが、良かったかな。

コメント (2)

YZF-R25 オイルとフィルター交換

2022-08-16 19:45:12 | YZF-R25

今度はオイル交換です。(うちのR25は2019年式です)

購入したオイルはヤマルーブスポーツ1L × 2缶、キジマのオイルフィルター105-833、キタコのドレンワッシャー092-0505002、ちなみにドレンボルトは12番。

むかしクルマの話ですが、社外オイルフィルターって適合はするんだがサイズが違うというのがあったので大丈夫かなと思っていましたが、これは同じ寸法でした。さすがに取り付け位置が狭いバイクだと、寸法ちょっと違いますってのはないのかな。

店頭にマグネット付きと無しのものがあって、オイルフィルターのマグネットってなんじゃろうと思いましたが、鉄粉を取り除きますよという意味なんですね。

コメリで買った廃オイル処理箱、中身はキッチンタオルの端切れ山盛りでしたw。

フィルター交換した場合、2.1Lなんですけど、2Lしか買ってませんでしたw

車体を垂直に起こして確認というのが難しくて、またがって起こして、カメラで撮影してみましたがこれで垂直なのやら。

ところで昨日大学生くらいの人がカーブを曲がりきれず、あわや崖下に転落という事故に出くわしました。幸い無事だったようです。今日は私自身、突然の雨でマンホール上で危ない思いをしました。無理せず無事故で長く楽しみたいものです。

コメント (2)

ボルトの締め忘れ場所発見

2022-08-14 18:18:15 | YZF-R25

昨日の、ボルトが余ってしまった件で、なんというか飼い犬が病気になったみたいな気になって仕方ないので(^^;、頑張ってまたバラしてみました。

写真中央です。あああこんなところに空きがあった!

カウルをフレームに固定している「ボルト、ウイズワッシャー」だったんですね。

タンクカバーとか外す前に見つかってよかった。

 

↓PC版パーツカタログ(ヤマハ発動機サイト)

https://www.yamaha-motor.co.jp/parts-search/pc/

コメント

【散々】YZF-R25 自分で点火プラグ交換

2022-08-13 21:42:59 | YZF-R25

まあ連休で時間もあるし、自分でやってみようかと。

まず申し上げたいのがこの工具、せっかく買ったのにあわないっすよ。

農機具用かなんかか!笑

NGK 4313の碍子は長いのよ!

っと、晒してうさを晴らしたところで、

ベリベリと外装を剥がしてゆきます。

サイドカバーとメーター脇まで剥がしたところで、もしカウルまで剥がす必要あるならやめようと、心折れていました。

この状態でもタンク横のリベットが外せるのでOKっす。

8900km走行してますんで交換しますが、もったいないと思ってしまうのは私だけでしょうか。

まだバイク自体新しく材質に弾力があるのか、なんとか爪も折らずに無事に元に戻しましたが、なんと10mmのボルトが2本(一組)余ってしまいました!シルバーの、長めのやつ。

それで苦労してまたバラしてみたものの原因わからず、そのかわりにガソリンタンクの締め付けが仮締めのままだったことを発見してしまうという、ああ、こええよ俺。

なんだかんだ2時間以上いじって疲れてしまいましたが、元気が戻ったらまたバラして確認せねばなるまいです。

コメント

フルカウル車のメンテナンス

2022-08-04 19:16:11 | YZF-R25

2年前に購入したこのバイクも走行距離8000kmを超え、点火プラグの交換を考える時期になってきた。

いつものバイク屋さんに相談してみたら、オイル交換ならすぐだけど、点火プラグ交換はカウルを外す必要あるから云々。

ああ確かに手間がかかって、面倒なのもわかる。

ネットの動画など検索してみたら、なんとタンクまで外す必要がある。フルカウル車でなくてもプラグが外から見えない車種なら、まあ当然手間がかかるはずだわなあ。

バイク屋さんと自分の予定の擦り合わせとか考えるのも面倒になってきて、自分でなんとかできないものかと・・・

いや、すごい難しそう(笑)

先日トリッカーのプラグ交換をしたんですよね。あっちも8000kmぐらいで。

やたら簡単でしたのでギャップに戸惑っております。

コメント