道路上に雪が積もるようになってきました。
福島県川内村 林道田ノ入線
万右衛門溜池
このトリッカーですが、23日、この動画を撮った後、自分でオイル、フィルター交換しました。
ODO15000キロでした。フィルターの奥に耳かき3倍分ほどの、緑色のゲル状のものが付いていました。何なのか心配。
上の案内板を読むと、竹女(たけじょ)、お竹さんですね、この方の人生は壮絶ですね。
浅見川村、今の広野町の出身で、生まれこそ裕福で不自由しないで育ったものの、
自分の娘を病気で亡くし、他人の保証人をして失敗した夫は自害、
奉公に出て乳母をするようになったものの、そこのご主人は殺害され、
その後、人買いに騙されて我が子同然の安寿と厨子王から引き離されて入水してしまうという。
「山椒大夫」の主人公をお竹さんに変えて、誰か作品を作ってあげないと、これは可哀想すぎる。浮かばれない。
と思いました。
福島県国見町石母田峠から七ヶ宿町の材木岩の近くに抜ける山道です。
来年は藪漕ぎになってしまいそうな雰囲気です。
6分20秒あたりは道が細くなっていて4輪車は通れません。
「道の駅あつかしの郷」のあつかしって何?て思いますよね。
表記も阿津賀志だったり厚樫だったりするようです。
道の駅のおじさんが「昔はタンガラ山と呼んでいた」と教えてくれました。 タンガラとは昔の背負いカゴのことだそうです。
タンガラの画像検索の結果はこちら