日々のブログ

バイクとか、パソコンとか、

バイクで死んだ同級生の思い出

2021-11-29 20:15:03 | バイク一般

うちのYZF-R25、なんかハンドリングが変わってきたなあと思ったら空気圧が前後とも1.5になっていました。

空気入れたらハンドリングだけでなく車体が軽くなったような(大袈裟)。もっと早く確認しておけばよかった。

ところで、バイクが車と決定的に違うのは、バイクってバランスを失うと倒れるんですよね。しかもシフトタッチが車体によって違う。慣れないとシフトミスする可能性がかなりあります。

自分が高校生の頃は、ゼロハンのマニュアル車がよりどりみどりで、軽くて足が付き、スピードも遅いバイクで、面白さも怖さも経験できたんですけど、最近はいきなり大型に乗ろうとする人もいるらしい。正気かと聞きたくなってしまいます。

高校時代、バイク通学してた私は、同級生に「貸して」と言われ、貸してやったのはいいんですが、シフトアップに失敗して後ろからトラックに突っ込まれそうになったのだそうです。

しかも、「もし事故ってたら、そういうクセのあるバイクだと教えなかった私に責任がある」というのです。バイクとはそういうものなんだよと、優しく怒鳴ってやりました。

その後、彼は都会の大学に進学し、親に250のバイクを買ってもらい、車線変更時に後続車と接触して亡くなりました。お葬式でお父さんが「買ってやったバイクで死なれた」とおっしゃっていたのが忘れられません。

もしも私に子供がいたとして、バイク欲しいと言い出したら、まずは(今は50がないから)125にしろ、さらに、ホンダにしろと言います。プロの人も素人の人も口にしませんが、実はホンダのバイクは、シフトタッチが他社に比べて格段に良いのです。教習車がみんなホンダというのもそんな事情じゃないかと思います。

もちろん完璧ではありません。以前レンタルしたCB400SFは5速、6速間で引っ掛かりやギア抜けがありました。

なんだか暗い話題になってしまいましたが、自分も事故らないように気をつけて乗ります。皆さんもどうぞ気をつけて楽しんでくださいね。


地元民も知らない)恐竜の足跡化石産出地

2021-11-20 19:17:43 | TRICKER

南相馬市の林道、落葉松線支線にこんなのを発見。特に箱物を作ったりアピールしたりしていない。恐竜の足跡といっても、どんな恐竜だったのか気になる!

南相馬市博物館に行くと何か発掘されたものなど見れるのかな?

〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜

追記(2023.01.05)

この記事に時々アクセスいただいてるようなので、少し調べてみました。

南相馬市博物館のTwitter

  足跡化石の写真が載っています。南相馬市博物館には常設展示されているとのことなので興味のある人はぜひご来館を。

Wikipedia

  Wikiによると『体長2 m程度の獣脚類』とのことです。小型の獣脚類というのは、映画ジュラシックパークで有名になったヴェロキラプトルのような恐竜だそうです!


40年ぶりの藤沼ダム

2021-11-07 19:51:20 | YZF-R25

今日は須賀川の藤沼ダムまで行ってきました。およそ40年前、ミニトレ50で訪れたことのある場所です。

若い時の記憶というのは意外と忘れないものですね(?)周辺の道沿いの風景に既視感があり、懐かしかったです。

震災時、その藤沼ダムが決壊して大きな被害を出したとテレビで見た時は本当に驚きました。写真で伝わるかわかりませんが、貯水量150万立方メートルというと決して大きいダムではないですが、実際目の当たりにすると豊富な水量です。これが決壊って、怖いです。

2017年には、すっかり綺麗なダム公園として整備されています。正直ここまで綺麗に復旧しているとは思いもしませんでした。

来る途中、昼食を食べた道の駅猪苗代です。

昼食はこれです。「味の遺産 会津バターあんぱん 通称 会津バーちゃん」

私のバイクの周りに、いつの間にか名車がずらり(汗)XJR1300 CB400SF VFR ・・・

私の青いのは足付きいいから私はこれでいいんです。(^^)