ヨーヨーピアス改 2019-07-26 23:13:00 | ヒビノコト 東急ハンズでヨーヨーのピアスを見つけました。ほかに扇子のピアスもあって、ジャポネスク強調気味。旅行のお土産用かなアクリル球だから軽いけど、耳の下でブラブラするのが苦手なもんで改造。ポストもチタン製に変えましたヨーヨー柄好きなんですよね〜うれしい😊浴衣にも合わせたいな
浴衣でお出かけ☆OSKの演目にちなんで 2019-07-20 23:58:00 | キモノノコト 今年は遅めの梅雨入りで天気が心配。でもOSKの演目にちなんで正絹の帯に決めました浴衣は、マリンバ奏者・通崎睦美さんプロデュースの「メテユンデ」。海海、波波な感じでアンティークの夏帯はもう糸が切れていたりするのですが、あと1回、と思いながら締めています帯留は2個着け。例によって元箸置きですが、機能的にどうなんですかねコレ。前祭で買った粽のストラップを早速バレッタも貝とかヒトデの海モチーフ。ダイソーで見つけました雨が降らなくて良かったです!
浴衣でお出かけ☆祇園祭の後祭へ 2019-07-20 22:54:00 | キモノノコト 観劇の余韻に浸りながら、てくてくと祇園祭の後祭へ。去年、粽をいただいた黒主山は、これから組み立ての模様粽はお返しできたけど…残念!後祭はどことなくのんびりしていて、前祭とはまた違う楽しさを感じます烏丸のアローツリーで桃アイス待つ甲斐のある美味しさです✨帰りは京とれいんで追加料金なしで乗れるのすごいですね。行きは、おけいはんのプレミアムカーでした。こちらは運賃+500円ですが、ゆったり乗れる贅沢気分はクセになりますこの日の出で立ちは次で〜
浴衣でお出かけ☆南座でOSKデビュー 2019-07-20 21:20:00 | キモノノコト 改装されて以来の南座へ。OSKの「海神別荘」「STORM of APPLAUSE」なんと、先斗町の綺麗どころも!きゃーステキ✨以前の面影をそのままにリフレッシュ海の王子のもとに嫁いだ地上の娘が宝石やサンゴの玉座に感激して、親や友達に自慢したい!というくだりで「承認欲求とは」と、現代のSNSなどを考えさせられる深い内容…幕間は2軒隣にある、にしんそば発祥のお店「松葉」で、鱧そうめんを磨り減った階段に歴史を感じましたレビューはベートーベン「運命」のメロディーで踊るシーンが迫力。フィナーレで使われる、小さな傘を手に入れられなかったのが残念!南座を出て、祇園祭の後祭へ〜