4月1日から 6ヶ月の乳児が一人、
8日から9か月乳児が、
15日から6ヶ月の乳児、
と 新年度は月齢の小さな子が三人も入ってきます。
お母さんも職場復帰を前に、
緊張されているでしょう。
私達も細心の注意を払って 対応しなくてはと、心新たにしています。
今日は、29名のちびっ子。
午前中は風もなく暖かくなり、
お散歩は 少し遠い公園へ、
私が勤務を終えた2時過ぎは
風が強く 駐輪場に停めた自転車がなぎ倒されていた程でした。
今日は、私たち夫婦にとって初孫の13回目の誕生日。
東日本大震災の三日前に生まれました。
繊細な心の持ち主であり、
周りを気遣う優しい中学生に育っています。

(七年前 夫と)
我々夫婦の じいじばあば歴も13年。
たくさんの幸せをもたらしてくれる孫達です。

まさに冬の瓜、冬瓜。
夏の終わりに収穫し、冬を越し
とうとう最後の、一つなってしまった冬瓜を、切りました。
中は水分がなくなり、スカスカかな?、と想像したのですが、イエイエ みずみずしく 美味しい冬瓜汁が出来ました。
なんという保存力!
この夏もたくさん作りましょう。
離乳食にも、介護食にも役立つ冬瓜、
我が家の食材の王様です。