見出し画像

日々の移ろい

七夕の用意と 夏野菜メニュー

保育所の七夕行事の日の給食に

ちらし寿司に使う 胡瓜、



切り口が星型と、♥型に なるように、


7月7日まで日はありますが、

昨年使ったデコ胡瓜の枠をセット。

(画像は楽天市場から)


まず 週末に友宅へ伺う手土産にしましょう。

友の お孫ちゃんに喜んで貰えるように。


(画像は 購入した楽天市場からお借りしました)



さて今夜のメニュー



ズッキーニと赤ピーマンのバター炒め

がんもとインゲンの煮物




この夏 初のゴーヤチャンプルー

夏野菜オンパレードメニューは、糖質少なめで夫に適していました。


姑には、
がんもを一口サイズに刻み、

チャンプルーはお豆腐を多く、

ズッキーニは、柔らかいは部分を集めて。

他にも 採れたジャガイモでポテトサラダは 夫が調理担当でした。
……………………………………………………


お隣さん、

家を建てる工事が始まりました。

まず、石組みの壁を壊していました。
その音が凄い。

うちに響く程ですし、
振動を感じます。

その音がほぼ日中 ずっと続いていて、
頭痛が、、

音から逃げたく 雨の中でも散歩に出ました。





  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事