見出し画像

日々の移ろい

白内障手術翌日

昨日白内障手術を受け、

翌朝の診察へは、夫に送って貰い受診しました。

説明を受け 眼帯を外されましたら、

5メートル離れたモニターテレビ画面が鮮明に見えます。




使用した眼内レンズだそうです(他の医療機関受診する際提示する為のカード)

手術中に使用した薬剤


そして点眼薬を3種類受け取り、1日に5回も指さなくてはならない、忘れそうです。

視力を計りました。
手術前の0,3が 0,9に改善されていました。

1、2週間は、経たないとはっきりしませんが、
老眼も改善されている?
感じなのです。




暫くは ゴーグルをつけて、触れない様に眠るように と、渡されました。

瞳孔を広げ診察を受けましたら、
数年前、網膜裂傷(老化が原因)を起こした傷が見えたそうです、
「大きな穴が空いたのですね」
と。

そうです。あの日は目の前が真っ暗になり恐ろしかった と記憶しています。



昨日の手術費用は48140円でした。

来週左眼の手術を終えたら、
保険会社へ請求するためにも
この書類は必要です。

まだ明日も受診が必要ですが、
視野がクリアーになる喜びがあるのですから、

左眼の手術後は、
近視眼鏡は不要となり、

また、最大の難点だった眩しさも解消される(まだはっきり分かっていません)点も 加えて

嬉しい限りです。


見出し画像は、眼科のお隣りのお庭の藤棚をパチリ。

藤ってゴールデンウィークに咲くイメージでしたが やはり早いですね。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事