朝のウォーキングへの道
公園の入り口
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/68/41bfd4a6d37e3cc25cb401f159e25b36.jpg?1647317520)
川辺りの梅はピンクも満開に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/2a/9cd93a4941e9ddd906d2b8f8f7eea348.jpg?1647317520)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/cd/75187d0d8602cd3e52095fa4dfe18995.jpg?1647337191)
三女と孫ちゃんが来ていました。
ママの買い物中
隣接する公園で 滑り台がお気に入りの一歳児です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/02/e8954c7d364ce3ba8b63a0aa9066268b.jpg?1647337283)
高野豆腐のトマト煮、さつま芋、大根の煮物、
パクパク食べました。
三女は つわり中、
極端に辛いもの 或いは酸っぱい物なら食べられるそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/54/eea2a205f25769f4d7ce3af64fb3e61c.jpg?1647337523)
冷凍庫で眠っていたこれを 温め、食べていました。
とても辛いんですよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/03/2040261950023fc5b21ae5abe4fbfbff.jpg?1647337704)
姑に運んだ昼ごはん。
そして、私達は、
スープ餃子。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/75/0e30f4b4aa17ebc56c736810198d0f31.jpg?1647337972)
この冬、よくお昼ごはんに食べました。
スープは体が温まり、野菜(白菜、モヤシ、人参等)をたっぷり入れ、
また 糖質制限を考慮して、ご飯の代わりにお豆腐も加えても美味しく、頂いています。
とても 便利でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/7e/abbd927c798c9e586397f32a912ff910.jpg?1647338941)
この木琴。
私が小学生の頃、母に買ってもらった物です(55年以上前!)
音楽の時間に使用した記憶があります。
可愛い音が聞こえていました。