![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/44/970c5f33e77513e00b8f4ab520068236.jpg?1654390911)
毎年 秋のお彼岸に堤防を埋め尽くす 見事な 彼岸花。
朝のウォーキングで、お見かけしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/79/70797545c806f92c2edfb40e6f22183d.jpg?1654390968)
一つ一つ 彼岸花の球根を埋めて居られた方。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/9a/e00f1be71f185ce0a2700ac403bc848b.jpg?1654391684)
ここの彼岸花を守る会の会長さんです。
「今植えると 2年後には 花をつける、
僕の生きているうちに 彼岸花の絨毯が広がるように、
(長年 小遣いを)パチンコでするより、ここに何百万もかけてきましたよ」
と、日焼けしたお顔で
仰ってました。
一列ずつ 掘り起こし、
球根を並べ、土をかける。
その土は 多治見から取り寄せたそうです。
市からも、補助が出ているそうですが、
お一人でされている ボランティア。
足腰も 丈夫でないと出来ませんし、
何しろ あっぱれ!です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/7d/a800cfeca390995dadbf05508cd6be08.jpg?1654391475)
先週まで広がっていた 麦畑。
刈り取られていました。