![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/33.gif)
幼稚園の時、公務手として3年間子ども達と触れ合った彼女。
その後、中学の公務手として其の子ども達に 再び出会った。
あまりの変わりように驚いたり、
幼さも残った子もいたりと、再会に喜んだ。
そして、定年を迎えた、
が、現在 急遽人出不足により 声がかかり
再度 同じ幼稚園(今はこども園と名称が変わっている)
に戻ってこられた彼女。
今日の卒業式に!と、連絡が入り、
出かけていかれた。
「如何でした?卒業式は」と、尋ねたら
あの小さかった子が、答辞をしっかりと大きな声で立派にし、
また、あの時の年中さんだった子が、送辞を述べたのよ!
とても感動的な卒業式だった!
と、満足そうな顔で、式から戻ってこられた。
それにしても、彼女はなんて幸せな方なんだろう!!
小さな幼児の時も 義務教育卒業を
その保護者の方と共に、祝えるなんて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/19.gif)