
大切なデザート
ドルチェというデザート達。 どれも甘くて美味しい} これは私にとっては、イタリアで一番美...

歴史と 伝統
イタリアに着いた時から、古いものに囲まれたこの国の魅力に圧倒され続けた。 個人の家々も...

ゴンドラに乗って
夢のような街、べネツイァ。 ベネチア本島内には、車の立ち入りが規制されていた。 車を降...

油絵 トスカーナの風景画
ローマの路上で売っていた油絵を、買って、とっても苦労して持ち帰った。 先にも書いたが、...

バチカン博物館
バチカン市国。 0,5k㎡の面積足らずの世界一小さな国ながら 世界に8億人とも言われる信者...

天空の村 チヴィタ
フィレンチェからローマに向かう途中、 宮崎駿さんの 「天空の城ラピュタ」のモデルになった...

イタリアのスーパーと市場
海外に行くと スーパーを覗きたくなる。 ベネチアで、自由時間が半日あったとき、 添乗員さ...

スペイン階段でもつつじが美しく
ツツジの花って、日本のゴールデンウィークの頃満開になる。 濃いピンクや薄いピンクのその花...

飲み物は・・
イタリアで一番多く購入したものは、ノンガスウォーター! ミネラルウォーターと注文すると...

カンツオーネを聞きながら
ローマ市内観光の夜、ツアーの皆さんと夕食はカンツオーネを聞きながら レストランで食事 ア...