![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/82/fca333b2b336baffa2ad3c8ac7f79f5c.jpg)
最近ニュースで初めて聞くスーパーの名前に、日本って広いなぁとこの歳になって思う。
先ずはカトパンの嫁ぎ先で注目された「ロピア」
千葉で精肉メインのスーパーが発祥だという事前知識。関西にも実はすでにいくつか出店していて、大抵はHome’sに付属する形。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/8a/92a42a5229576640fe2c0c27a439d2e2.jpg)
因みに、島忠ホームズは家具の巨人ニトリに買収され、ニトリホームズに生まれ変わっているところも多いが、ここは向かいの元カルフール尼崎の中にニトリ本体があるため、ホームズのままなのだろうと推察される。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/93/0460b5505a9cbc5f0e85e3bfe6f5dcf2.jpg)
フロアの端っこだけだけど
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/61/3813c86be8d3ea6dd0a99300c7d2df35.jpg)
カートに100円投入して借りる方式
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/a4/7c77fadab71f56c0a67a6df21ea895ed.jpg)
中で撮影していると感じ悪そうだから、軽くムードだけ。棚が高くなって倉庫的なところもある。やっぱりお肉がドデカパックで売られまくっていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/f1/2dd0b8fcc12bbcb916026074c76d55b5.jpg)
店の真ん中あたりを汽車が走ってた。子ども達もつられて大騒ぎして走ってた(^^;
品揃え的には普通のスーパーのような感じ。圧倒的なお肉以外は近所のスーパーよりも安いものもあるが高いものもある感じ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/c3/38a73e55b4a884f1270ea1bad522bb99.jpg)
次は、関西スーパーの買収参戦で注目された「OKスーパー」
関西では馴染みがなく(子どもの頃住んでいた阪急稲野駅の駅前にオーケースーパーという地場の市場[イチバ]があったけど当たり前ながら全くの無関係)コストコ的なディスカウントだという記事のイメージ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/4e/db0adc727fbcbdfb54d1dc41840f8c6f.jpg)
みなとみらい本社ビルの1階のお店。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/c2/171a1dd253d4937205456bc860ec9518.jpg)
本社だからか朝からお偉いさんっぽい人が並んで御祈祷していた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/00/12465b26170edb5fa76f20e1de5fac88.jpg)
やっぱり100円投入してカートを借りる方式。これって関東では普通なの?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/1e/702f7e28f365de21b84f6ff6349a9e37.jpg)
このお店が広いからか、確かにコストコ的な面もあるがスーパー寄りな陳列かな。全体的に近所のスーパーよりも微妙に安いものもあるかも。
因みに、今回H2Oリテーリング(阪急百貨店グループ)と買収を争っている「関西スーパー」は、本店本社がかつて住んでいた伊丹のサンロードにある。昔は向かいに「エース」というスーパーがあってバチバチのライバルだったと思う。調べてみるとエースはもう撤退していて、オーナーの名前を冠にして「北野エース」(本社尼崎)というブランドで日本全国展開していた。
関西スーパーがH2O傘下となると阪急オアシスなどとの相乗効果を狙うのかもしれないが、誰かが言っていたようにOKの方が初関西で興味深いかもしれないなぁ
#
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/ea/caf9696195c9ab97c610848c73d72409.jpg)
行きますよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/27/dd1c821f759dc5a9af89bae3a201346b.jpg)
いつものコース
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/e7/7e039c8986a895fce75a69b9c35a544e.jpg)
珍しく公園奥深く侵入
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/61/3e53e9d34644780f3af5b0dcd5ae6eea.jpg)
見えてないだろうから絡まりそう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/5b/62e681f50917511016c6b1c6f4c3dd69.jpg)
数少ない遊具が使用禁止中。もしかして危険だから撤去ってなったら滑り台だけになっちゃうよ
先ずはカトパンの嫁ぎ先で注目された「ロピア」
千葉で精肉メインのスーパーが発祥だという事前知識。関西にも実はすでにいくつか出店していて、大抵はHome’sに付属する形。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/8a/92a42a5229576640fe2c0c27a439d2e2.jpg)
因みに、島忠ホームズは家具の巨人ニトリに買収され、ニトリホームズに生まれ変わっているところも多いが、ここは向かいの元カルフール尼崎の中にニトリ本体があるため、ホームズのままなのだろうと推察される。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/93/0460b5505a9cbc5f0e85e3bfe6f5dcf2.jpg)
フロアの端っこだけだけど
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/61/3813c86be8d3ea6dd0a99300c7d2df35.jpg)
カートに100円投入して借りる方式
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/a4/7c77fadab71f56c0a67a6df21ea895ed.jpg)
中で撮影していると感じ悪そうだから、軽くムードだけ。棚が高くなって倉庫的なところもある。やっぱりお肉がドデカパックで売られまくっていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/f1/2dd0b8fcc12bbcb916026074c76d55b5.jpg)
店の真ん中あたりを汽車が走ってた。子ども達もつられて大騒ぎして走ってた(^^;
品揃え的には普通のスーパーのような感じ。圧倒的なお肉以外は近所のスーパーよりも安いものもあるが高いものもある感じ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/c3/38a73e55b4a884f1270ea1bad522bb99.jpg)
次は、関西スーパーの買収参戦で注目された「OKスーパー」
関西では馴染みがなく(子どもの頃住んでいた阪急稲野駅の駅前にオーケースーパーという地場の市場[イチバ]があったけど当たり前ながら全くの無関係)コストコ的なディスカウントだという記事のイメージ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/4e/db0adc727fbcbdfb54d1dc41840f8c6f.jpg)
みなとみらい本社ビルの1階のお店。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/c2/171a1dd253d4937205456bc860ec9518.jpg)
本社だからか朝からお偉いさんっぽい人が並んで御祈祷していた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/00/12465b26170edb5fa76f20e1de5fac88.jpg)
やっぱり100円投入してカートを借りる方式。これって関東では普通なの?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/1e/702f7e28f365de21b84f6ff6349a9e37.jpg)
このお店が広いからか、確かにコストコ的な面もあるがスーパー寄りな陳列かな。全体的に近所のスーパーよりも微妙に安いものもあるかも。
因みに、今回H2Oリテーリング(阪急百貨店グループ)と買収を争っている「関西スーパー」は、本店本社がかつて住んでいた伊丹のサンロードにある。昔は向かいに「エース」というスーパーがあってバチバチのライバルだったと思う。調べてみるとエースはもう撤退していて、オーナーの名前を冠にして「北野エース」(本社尼崎)というブランドで日本全国展開していた。
関西スーパーがH2O傘下となると阪急オアシスなどとの相乗効果を狙うのかもしれないが、誰かが言っていたようにOKの方が初関西で興味深いかもしれないなぁ
#
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/ea/caf9696195c9ab97c610848c73d72409.jpg)
行きますよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/27/dd1c821f759dc5a9af89bae3a201346b.jpg)
いつものコース
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/e7/7e039c8986a895fce75a69b9c35a544e.jpg)
珍しく公園奥深く侵入
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/61/3e53e9d34644780f3af5b0dcd5ae6eea.jpg)
見えてないだろうから絡まりそう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/5b/62e681f50917511016c6b1c6f4c3dd69.jpg)
数少ない遊具が使用禁止中。もしかして危険だから撤去ってなったら滑り台だけになっちゃうよ