おいしい水 2008-07-29 23:58:23 | グルメ 4種類もまとめていただきました。有り難うございます 早速明日にでも,西宮教室で利き水大会をしたいと思います まず一口それぞれを飲んだ後,銘柄を隠して再度飲んでみて, どれがどれか当ててもらおうかと。 犬鼻舐めチャンピオンに迫る人はいるのでしょうか~
うな08 2008-07-24 23:51:14 | グルメ 土用の丑というのに,昨年とはうって変わって静かな対応。 個人的には別に産地偽装問題に影響を受けているわけではありません。 ウナギに行く前に既にバテてしまっている・・・ バテててウナギを食べに行く気力がない・・・ 今日は生徒にも宣言したように授業後食しに行きました。 こちらの焼きの技術がお気に入りです。 明日も会議から頑張る!
伝統芸能 2008-07-23 23:48:38 | 趣味 縁あってチケットを頂き松竹座へ。 大人になってからは歌舞伎初体験です。 ネットで若干の予備知識は仕入れていきましたが,実際に会場に座ってみると,本当によいお席です。映画館で一番前に陣取る男として,これはもう特等席でした。 万一,寝でもしたら失礼にあたるなと,時節柄寝不足を抱えていよいよドキドキしながらの観劇でしたが,心配無用。 一番前の席で高鼾のご婦人やご紳士もいらっしゃいましたが,個人的にはこの様式美はとてもしっくり来ました。 幕間を利用し,一緒に頂いたプログラムのあっちをめくりこっちをめくりして,役者さんの名前,実際の顔立ちと舞台上の顔を結びつけていくと,だんだん解った気になって楽しくなりました。 役者が花道に登場したときや,見得を切ったときにかかる 「松嶋屋!」「音羽屋!」「山城屋!」 の声も心地よく,初心者ながら参加してやろうかとおもったりして・・・ 皆さん贔屓の役者さんがあるようですが,今回は役柄もあってか仁左衛門さんによく声がかかっていたようでした。 これは,もう少し研究して再挑戦かも!
天王山 2008-07-21 23:59:59 | 教育 いよいよ明日から夏期講習。 毎年言っていることですが,40日あまりの長丁場, 生徒も講師も ・体調管理 ・スケジュール管理 をしっかりしましょう。 そうすれば自動的に実りある夏休みを送ることができます。 気負わず頑張りましょう>all
英雄 2008-07-19 21:08:37 | スポーツ まさにパイオニアでした スゴイ闘志を秘めながら,あくまでも寡黙。 近頃のプレーよりもお口が達者な選手とは一線を画しています。 お疲れ様でした,トルネード。 ありがとう
GODIVA 2008-07-17 23:15:14 | グルメ メタボ対策として氷菓断ち決行中だったのですが, アイス好きなのを知る方から送っていただきました。 自分ではなかなか手が出ない高価な品物なので有り難くいただきました。 これは・・・ 異次元の濃厚さ 苦めのアイス珈琲と一緒に美味しくいただきました (チョコだからノンノはお預け)