HONDAのファン感謝デーなるものを先月発見し
家族で参加してまいりました。車一台で何人乗っても4000円は安い!
5000枚の先行チケットは1週間前には完売でした・・
このイベントには今年活躍したHONDAのドライバー達が集まり、
サイン会などのセッションもあるそうなのでかなり楽しみでした!
当然その中にはパパのカリスマ佐藤琢磨の名前も・・
うお~コレは行くしかないですよね・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en2.gif)
ちなみにママは初サーキットになります・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_face.gif)
んで、なんとしても佐藤琢磨サインの抽選券がほしいので、
パパママは張り切って早起きして準備万端だったのですが、無理やり
起こしたRUNRUNがどうも期限が悪く、意味のない「ウンチ出る出る」攻撃が開始!
1時間トイレに閉じこもるという事件が!!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock1.gif)
パパ:「RUNよインプレッサにのってお出かけするよ!
くるまいっぱいみれるよ!
早くでてきなさ~~い」
RUN:「いやよ~~
うんちでるの~~^
う~~~ん う~~~ん」
ママ:「ああ~~~私の早起きはなんだったの~~~」
痺れを切らしたパパは
最後の手段でパパが隠し持っていた新品のトミカ「ライオンバス」でRUNをつることに成功!
やっとの思いで出発したのでした・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_yodare2.gif)
そんな事件があり、もてぎに着いたのが11:00・・あ~~あ・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/8d/73be5eef8206cc932c9817cfde7fa95d.jpg)
先着プレゼントも、もらえたのがHONDAのリストバンドだけ・・
マフラーもTSうさちゃんのぬいぐるみも逃してしまいました・・
しょうがないけどね・・
当たり前ですが・・
サイン会抽選もとっくに終わってました・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock1.gif)
聞いた話だと、朝の4:00ぐらいから並んでる人いたんだって・・
やっぱりいるよね・・
そんな人たち相手じゃ勝てないよな~
来年の作戦今から考えなきゃな・・
となると、
RUNRUNのうんち事件がなくてもサイン会はだめだったんだろうな・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en3.gif)
ちょっとは諦めのような安心したような感じです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/ea/a0bee8dd643ea0afeef13b3dba056660.jpg)
おっおさる・・・もとい、モンキッキさん発見しました!!
思わず激写!
ふだん芸能人に縁のないパパママは芸人でもミーハーに感動する。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/ee/f9ea3dd2af03a69b3c5dc52da846162f.jpg)
親ばかと言われてもやらせちゃうんだよね・・こういうの・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/ab/510e92a3b219af94a47652ee38622588.jpg)
RUN:「えぬえちゅえっくすだ~ ね~えぬえちゅえくす!! わ~すごいね~」
ARTA NSXとTAKATA童夢の前で叫びまくり!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/3f/66dabc519c965276a6eec0551f624093.jpg)
ほんとにマジマジ観察するRUN!
コレは本物かも・・
んっ??
どどどどどどどどど・・・
前から人の群れが押し寄せる!!
パパ:「なんだ・・なんだ・・・」
と人の群れの真似し、その方向にカメラを向けるパパ・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/36/63cb0aaa1d21da68edd3702181a36fd7.jpg)
???????
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/9d/b9eb50a29fd721de63078e83500286bb.jpg)
琢磨だ!! 琢磨がそこらへん歩いてる~~~~
近い!近いよ~~
サインはもらえなかったけど、コレだけでも結構感動!!
ママも後ろで同じく感動!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/cd/7ce9f1e86bcbf10121d28dd494adead9.jpg)
ピットの中でRUN激写!ココからのスタンド席の眺めはかなり圧巻!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/13/5953af6a6b1e466782619f9926c227d0.jpg)
インディの松浦のマシンです!
RUNそんなことしちゃっていいのか???
って言いながら激写! このあとすぐオフィシャルの人がテープ張りなおしてました・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock2.gif)
いよいよイベントも架橋へ
オーバルでのマシン走行デモ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/64/20e7dbe785e36dc76fc164a0a06e1932.jpg)
トライアルなどは初めて間近で見学しましたが結構楽しいですね!!
来年から見てみようかな・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/8e/d974dd667784d520d921db91340ee02c.jpg)
2輪の走行にちょっと飽きてるRUNRUNは座席で遊び始めていました・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/72/6e1f77f9efd0c936f41080e7e786226e.jpg)
特別ゲストになんとガチャピン登場!! S2000をぶん回す姿はかなり笑える!!
ヘルメットもぬいぐるみだし・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/a2/eaca69cf0c5ecbbc81773a2b0c0d8dd3.jpg)
NSXが走り始めるとRUN表情が一変!
RUN「エヌエスエックスヨ~~~パッパ~~」とじ~っと見つめていました・・
ほんとにRUNは車が好きなんだと実感しました。
さらにRUNの歴史に刻まれるであろう語録がココで誕生
パパが「RUNほんと車好きだね~」ってRUNに言うと・・
RUN「だって、ぼく、えぬえすえっくすほしいんだもん!!」![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
だって・・
え~~ほしかったんだ??!
パパママびっくりでした。
ホントは生を撮りたかったんだけどさすがの
クールピクスも50M先の被写体は難しかったのでスクリーンで人物を撮ってみました。今のカメラはすごいんだね、ドットまで確認できちゃうよ・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_yodare1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/6a/a3c92f6cf49710979ad4d13dd3e322f8.jpg)
鈴木亜ぐり!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/17/641539c425a304de06079ebef2b690be.jpg)
琢磨!!
観客の歓声はこの前の松浦孝輔まではパラパラ~~って感じだったのに
このときだけはうわ~~~~っと満場大歓声!
ココまでひいきしていいのか??
んでこの後、当然琢磨のBAR007が登場したのですが、
なんとココでクールピクスのメモリ切れ+電池切れ!!
パパ:「うお~~~~~~なんでこんなときに!!
もっとがんばれ~~~ 」![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_ang2.gif)
クールピクス「プツ!!」
パパ:「げ」![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_cry.gif)
そんなわけで
BAR HONDA007 3000CC V10サウンドはパパの思い出の中にさっとしまわれたのでした。
来年からアレが聞けないなんてホント残念です・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_alone.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/77/7a8fdc10791d12c64720ead0b492b900.jpg)
メモリの整理をし、電池を入れ替えたときにはもうこんな光景・・
でも、マシンをみんなで片付ける光景は結構、こっけいで笑えました・・
家族で参加してまいりました。車一台で何人乗っても4000円は安い!
5000枚の先行チケットは1週間前には完売でした・・
このイベントには今年活躍したHONDAのドライバー達が集まり、
サイン会などのセッションもあるそうなのでかなり楽しみでした!
当然その中にはパパのカリスマ佐藤琢磨の名前も・・
うお~コレは行くしかないですよね・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en2.gif)
ちなみにママは初サーキットになります・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_face.gif)
んで、なんとしても佐藤琢磨サインの抽選券がほしいので、
パパママは張り切って早起きして準備万端だったのですが、無理やり
起こしたRUNRUNがどうも期限が悪く、意味のない「ウンチ出る出る」攻撃が開始!
1時間トイレに閉じこもるという事件が!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock1.gif)
パパ:「RUNよインプレッサにのってお出かけするよ!
くるまいっぱいみれるよ!
早くでてきなさ~~い」
RUN:「いやよ~~
うんちでるの~~^
う~~~ん う~~~ん」
ママ:「ああ~~~私の早起きはなんだったの~~~」
痺れを切らしたパパは
最後の手段でパパが隠し持っていた新品のトミカ「ライオンバス」でRUNをつることに成功!
やっとの思いで出発したのでした・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_yodare2.gif)
そんな事件があり、もてぎに着いたのが11:00・・あ~~あ・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/8d/73be5eef8206cc932c9817cfde7fa95d.jpg)
先着プレゼントも、もらえたのがHONDAのリストバンドだけ・・
マフラーもTSうさちゃんのぬいぐるみも逃してしまいました・・
しょうがないけどね・・
当たり前ですが・・
サイン会抽選もとっくに終わってました・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock1.gif)
聞いた話だと、朝の4:00ぐらいから並んでる人いたんだって・・
やっぱりいるよね・・
そんな人たち相手じゃ勝てないよな~
来年の作戦今から考えなきゃな・・
となると、
RUNRUNのうんち事件がなくてもサイン会はだめだったんだろうな・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en3.gif)
ちょっとは諦めのような安心したような感じです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/ea/a0bee8dd643ea0afeef13b3dba056660.jpg)
おっおさる・・・もとい、モンキッキさん発見しました!!
思わず激写!
ふだん芸能人に縁のないパパママは芸人でもミーハーに感動する。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/ee/f9ea3dd2af03a69b3c5dc52da846162f.jpg)
親ばかと言われてもやらせちゃうんだよね・・こういうの・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/43/070c406fd508e0d8a50f55c18c9d2310.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/ab/510e92a3b219af94a47652ee38622588.jpg)
RUN:「えぬえちゅえっくすだ~ ね~えぬえちゅえくす!! わ~すごいね~」
ARTA NSXとTAKATA童夢の前で叫びまくり!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/3f/66dabc519c965276a6eec0551f624093.jpg)
ほんとにマジマジ観察するRUN!
コレは本物かも・・
んっ??
どどどどどどどどど・・・
前から人の群れが押し寄せる!!
パパ:「なんだ・・なんだ・・・」
と人の群れの真似し、その方向にカメラを向けるパパ・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/36/63cb0aaa1d21da68edd3702181a36fd7.jpg)
???????
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/9d/b9eb50a29fd721de63078e83500286bb.jpg)
琢磨だ!! 琢磨がそこらへん歩いてる~~~~
近い!近いよ~~
サインはもらえなかったけど、コレだけでも結構感動!!
ママも後ろで同じく感動!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/cd/7ce9f1e86bcbf10121d28dd494adead9.jpg)
ピットの中でRUN激写!ココからのスタンド席の眺めはかなり圧巻!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/13/5953af6a6b1e466782619f9926c227d0.jpg)
インディの松浦のマシンです!
RUNそんなことしちゃっていいのか???
って言いながら激写! このあとすぐオフィシャルの人がテープ張りなおしてました・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock2.gif)
いよいよイベントも架橋へ
オーバルでのマシン走行デモ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/87/4eb39dd414ea2eac61f170fd5729fa8e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/64/20e7dbe785e36dc76fc164a0a06e1932.jpg)
トライアルなどは初めて間近で見学しましたが結構楽しいですね!!
来年から見てみようかな・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/8e/d974dd667784d520d921db91340ee02c.jpg)
2輪の走行にちょっと飽きてるRUNRUNは座席で遊び始めていました・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/72/6e1f77f9efd0c936f41080e7e786226e.jpg)
特別ゲストになんとガチャピン登場!! S2000をぶん回す姿はかなり笑える!!
ヘルメットもぬいぐるみだし・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/a2/eaca69cf0c5ecbbc81773a2b0c0d8dd3.jpg)
NSXが走り始めるとRUN表情が一変!
RUN「エヌエスエックスヨ~~~パッパ~~」とじ~っと見つめていました・・
ほんとにRUNは車が好きなんだと実感しました。
さらにRUNの歴史に刻まれるであろう語録がココで誕生
パパが「RUNほんと車好きだね~」ってRUNに言うと・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
だって・・
え~~ほしかったんだ??!
パパママびっくりでした。
ホントは生を撮りたかったんだけどさすがの
クールピクスも50M先の被写体は難しかったのでスクリーンで人物を撮ってみました。今のカメラはすごいんだね、ドットまで確認できちゃうよ・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_yodare1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/6a/a3c92f6cf49710979ad4d13dd3e322f8.jpg)
鈴木亜ぐり!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/17/641539c425a304de06079ebef2b690be.jpg)
琢磨!!
観客の歓声はこの前の松浦孝輔まではパラパラ~~って感じだったのに
このときだけはうわ~~~~っと満場大歓声!
ココまでひいきしていいのか??
んでこの後、当然琢磨のBAR007が登場したのですが、
なんとココでクールピクスのメモリ切れ+電池切れ!!
パパ:「うお~~~~~~なんでこんなときに!!
もっとがんばれ~~~ 」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_ang2.gif)
クールピクス「プツ!!」
パパ:「げ」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_cry.gif)
そんなわけで
BAR HONDA007 3000CC V10サウンドはパパの思い出の中にさっとしまわれたのでした。
来年からアレが聞けないなんてホント残念です・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_alone.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/77/7a8fdc10791d12c64720ead0b492b900.jpg)
メモリの整理をし、電池を入れ替えたときにはもうこんな光景・・
でも、マシンをみんなで片付ける光景は結構、こっけいで笑えました・・