![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_yodare2.gif)
んじゃ誕生日にプレゼントしようとして逃し・・・・
そして今年も逃すのか?という状況かでパパ奮起。2週間ほどオーバーしてしまいましたが、作品にこぎつけました。
1/24 トヨタ プリウス ツーリングセレクション 2009年モデル (IDシリーズNO151)
実車の撮影とキットの仮組み
ここで一番の問題は実写カラー:ダークブルーマイカががデフォルトのプラカラーにない事。
仕方がないので今回は少しずつ調合する事になりました。
パパはコバルトブルーと黒を9:1からはじめ少しづつ黒を調整して実車に近づけました。
パパはコバルトブルーと黒を9:1からはじめ少しづつ黒を調整して実車に近づけました。
それでも、5回ほど塗り直しました。
マスキングとウインドウフレームラインの塗装。マスキング大好きパパ。
ボディ着色はやり直しばかりで1週間かかっています。
トランクのアルミのステップを極力安く仕上げる為
コーナンでアルミテープを480円で見つける。プラモ用のアルミシートを買うと1500円ぐらいなのでパパにはきつい・・
( -人-).。oO(・・・・・・)
うん!うまいことできた!!
インテリアは2色だけです、実車も地味にあまりカラーが施されていないことに今更気が付きました。
RLMダークグレーとタミヤのスカイグレイでOKでした。
ナンバープレートはタトゥシールを初めて購入してみて再現してみる。
ただ1/24スケールのナンバープレートだと地区名のフォントは2mm以下になります。
忠実に再現はさすがに無理でした。ちょっと変なナンバーになってしまったが、まあしゃーない。
では、次は完成編へ・・・
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます