:日曜日の話ですが、母校(大学)の学園祭ということで、久しぶりに
母校に顔を出すことにしました。 もちろん、RUNとREIもつれてきました。
パパは3年ぶり
ママは7年ぶりぐらいではないでしょうか。
実は車で5分ぐらいの距離に住んでいるのに・・
もう顔も名前も知らない弓道部の後輩に挨拶し、2人で懐かしさに浸るように構内を徘徊しました。
ちなみに後輩の模擬店はパパたちと変わらないクレープ屋さんは
なんと、2日で粗利で25万をたたき出すそうだです。ちなみにパパの時代は売り上げベースで20万円(それでも当時は歴代1でした)
ウチの100席の店の金曜日に匹敵する利益率。 コレが毎日だったら、普通に事業になるね・・・
まあ、原価20円を200円ぐらいで売ってますから~~
当然っちゃ当然か・・・
:いや~懐かしいね~
:そうね~~
:ここなんかよくゴジラに壊されたよね~ ソルブレイン基地でもあったし・・
:そうね~~SMAPや反町とかもきてたよね~
ん?
:(○口○*) ポーカン
:この建物はパパが卒業してからできたそうな・・
:いったいどこのリゾートだろう・・・
:どこのサービスエリアだろう。
:御殿場あたりにこんな建物なかったか??
で懐かしい弓道場・・・・とはいえパパの時代はこんな立派なものではありませんでした・・
:いいな~
:いまでは女子部員もいっぱいだそうです。 ホントいいな~・・・
レポート終了
歩きつかれてしょぼーんなRUN
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_yodare2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock2.gif)
:ママが
「たこシステムからなんか届いてるよ~~
ぷ~~~たこシステムってなに??」
:「た・・・タコ・・・
あ~~~タスコ・・・」
そんなわけで、タスコシステムの株主優待が届きました・・・
5000円の飲食券とそれと引き換えられる商品カタログ(カニとかいくらとかあります・・)
一見すばらしい~と普通の人は思うのですが・・・
優待落日に株購入・・・78000円もち優待目的
そのときは1年ぐらい持とうとおもっていた・・多少下落があるのは分ってるけど・・
1年で10000円分の飲食券がもらえるので、数ある優待の中でもかなりおいしいほうです。(*^_^*)
が・・・・
買った直後に業績悪化で大暴落ですよ・・・
まあいいやなんて見ないふりしてたらいつの間にか50000円を切っていて・・・
もう耐え切れず、48000円で売った・・・・・
つまり~~
5000円の優待券を手に入れるために~
30000円払ったわけです・・・
コレが、株マジック!
典型的な馬鹿投資家ということになります。
。・゜・(ノД`)・゜・。 うえええん
またやっちまよ~~~ ( ´д` )ママ…
株は下げたら持たない
不安になったら持たない・・・
じゃないと死にます・・・・・・みなさんご注意を・・・・・
んじゃ!気を取り直して・・・!!