雨の中 近江商人の町並み散策
雨の中散策を止め
お茶をすることに
近江八幡で創業した「クラブ ハリエ」で焼きたてのバームクーヘンで休憩することに。
お店の中は空席が無くテラスに席を作ってもらいました。
庭を眺めながらのティータイム
寒いのでひざ掛けも用意してくれました
優しい心遣いに 暖かい紅茶にケーキ
心も身体も(^▽^)温まりました。
お土産にバームクーヘンを買おうとしても長蛇の列でした。
雨の中 近江商人の町並み散策
雨の中散策を止め
お茶をすることに
近江八幡で創業した「クラブ ハリエ」で焼きたてのバームクーヘンで休憩することに。
お店の中は空席が無くテラスに席を作ってもらいました。
庭を眺めながらのティータイム
寒いのでひざ掛けも用意してくれました
優しい心遣いに 暖かい紅茶にケーキ
心も身体も(^▽^)温まりました。
お土産にバームクーヘンを買おうとしても長蛇の列でした。
昨日は雨
ITから湖東三山(西明寺、百済寺、金剛輪寺 )の一つ金剛輪寺に出かけました。
一昨日の天気と暖かさ そして今日のと青空
せっかくの紅葉狩り、雨の中、本堂への階段滑らないように注意して上がりお参りをしました。
本堂脇の有名な血染めのモミジもには私の腕では上手く出せません。
美しい風景色は目に焼き付けることしました。
参道に並ぶ風車を持つ千体地蔵さんが安全に案内してくれました
金剛輪寺
お天気のが恨めしい!!!!!
尾張旭市にある国の登録有形文化財『どうだん亭』で、秋の一般公開が行われています
どうだんが今年は事の他紅葉が素晴らしく
お茶会が有り 中1の孫が初めてみんなの前でお点前をするので
是非来てと娘から連絡がありました。
正門には、「満天星亭」の文字が。"満天星"と書いて、"どうだん"と読みます。
当て字ではなく、漢字表記は中国名に由来してるんだそう。
どうだん亭の名前の由来となっている
ドウダンツツジの美しい庭園は、
謡曲「紅葉狩」をモチーフにこの頃に造られ、
「幸福(松竹梅)」の中で「鶴(飛び石と枯れ池)」
と「亀(築山)」が群れ遊ぶ様子が表現されています。
どうだんの燃えるような赤の美しさが庭一面に素晴らしい景色を輝かせていました。
どうだん亭
緊張した面持ちでお点前の孫
岡崎中央総合公園内の武道館で愛知県更生保護大会が有り出席しました。
大会式典のオープニングに
光ヶ丘女子高等学校のダンス部の生徒さんの達が花を添えてくれました。
このあと今年叙勲受賞者、法務大臣表彰者の紹介
功績のあった先輩の方々受賞が行われました
私も末席ながら頂きました
外に出るととても空が澄みわたり綺麗でした
犯罪の無い(、少ない)世の中が来る事を祈りました
19日良いお天気に恵まれ 洛北のもみじ列車と鞍馬寺 に出かけました。
牛若丸や天狗伝説でも知られるお寺。
一度来てみたいと思っていた所でした。
京都府立植物園で昼食を取りしばし散策
美味しいお弁当に周りを染める、銀杏の黄色
叡山電車で車窓よりもみじのトンネルを眺め鞍馬寺まで
叡山電車と車窓より見るモミジ
鞍馬駅では大きな鼻の天狗様の出迎えをうけました。
ケーブルカーが込み歩いて本殿まで行くことに、、、
途中の由岐神社
屋根に映えるもみじ
黄葉をバックに山茶花
赤葉モミジをバックに山茶花
暖かく風もなく穏やかな1日でした
一緒してくれた皆さんに感謝 、ありがとう
お疲れ様でした
扶桑文化会館で
林家正蔵(林家三平の子)・柳家花緑(柳家小さんの孫)・桂米團治(桂米丸の子)の三人が、
東京から京都に向けて東海道中を落語で旅する企画ふりだしは日本橋の三越劇場。最後は京都で上がり
3名とも落語会の2世 3世で出番もすごろく風にサイコロで決め
楽屋風景での座談会の様子など普段見られない企画もあり
3人の熱演にしばし外の寒さや忙しさから解放され笑いの中に
楽しいひと時を過ごしました。
ネリネ (ダイヤモンドリリ)が咲き始めました。
ネリネは冬から春にかけて咲く花です。
彼岸花によく似ていますが
彼岸花との違いは葉が先に出てから花が咲きます。
これから寂しくなる庭を鮮やかに彩ってくれます。
ガッタン号を満喫
帰りに高山古い町並みを散策することになりました
さすが紅葉の季節の連休
町並みはすごい人の波で混雑していました
うぼぼに驚き!!
高山西から高速に大渋滞に巻き込まれ
4日 9月の誕生会の時 面白い乗り物が有ると 孫 娘 婆 8名で神岡 ガッタン号に行く事に決まり予約済み
お天気もよく 最高の行楽日和
途中ひるがのサービスエリアから見る白山 立山連邦の山頂は雪景色でした。
旧神岡鉄道 廃線のレールの上をレールマウンテンバイク2台をつなぎ
「ガッタンゴットン」というレールの継ぎ目の振動と音を感じながら
往復6K線路の上を自力で自転車をこぎます。
私達は2台のバイク(自転車)にトロッコを付け引っ張って貰いました。
乗る前に注意点を聞きヘルメット着用
ト
私達の乗るバイクとトロッコ
行きの漕ぎ手は中2女の子です。バイクはハイブリット車です
復路はトロッコのみバイクで後ろから押してもらい帰りました
スタッフさんの背に
冷たい風を受け紅葉と渓流を眺め
途中トンネルや高架が有りスリル満点楽しいひと時でした。
29.30日に犬山発のバスツアーに出かけました。
谷川岳 奥只見湖 八海山の三山紅葉巡リ
バスが走った走った休憩は約2時間毎15分、食事は車中食
1日目 谷川岳についたのは7時間半ほど経った3時過ぎ
でも紅葉は期待を裏切らなかったです。
ロープウエイから見下ろす中腹の山肌はまさに秋本番
山頂派すでに葉も落ち冬景色です
2日目 翌朝は早い出発
奥只見湖遊覧船に乗り周りの山々を見渡す。
ここも見事な紅葉
お酒の銘柄にもある秘境と言われる 八海山へ
ロープウエイでの期待を裏切らない。
秋化粧を見下ろす
帰りもバスは走り走り8時間後にやっと犬山に着きました。
ロープウェイ 船と錦秋を満喫忙しい旅でした。
目を閉じるとあの美しさが残像として蘇ります
遠かった、忙しかった、疲れた
次は日を増やしゆったりとこの美しさに浸りたいです