#まちのでんきや
板橋の電気屋、東山電気 and
アトム板橋東山店 大畠です。
本日も、おつかれ様です。
お客様よりポストの交換の御依頼です。
塀の表側にポストの口が付いていて、
塀の裏側、家側に受箱が付いてる
タイプです。
取り出し口が壊れて、郵便物が
落ちてしまうのです。

ポストの口はそのまま使い、
この受け箱を新しくします。
同じ大きさのを探しますが、奥行は
少し小さくなりますが、丁度良いのを
取付します。

ただ塀にネジ止めすればOK!では
ありません。
防水処理をしないと雨の日に、ポストの
中が雨漏れして郵便物がぬれてしまいます。
なので固定する前に密着面にシーリングを
フチよりハミ出ない程度にぬりつけて、
押し付けてネジ固定をシッカリしました。

週末、雨でしたが問題はなかったようです。
御依頼、ありがとうございます。
今日も東山電気のブログを御覧頂き、ありがとうございます。
(有)東山電気
東京都板橋区東山町 31‐13
TEL 03-3956-2463
メールでの御連絡もお待ちしております!
ohhata@mtb.biglobe.ne.jp
板橋の電気屋、東山電気 and
アトム板橋東山店 大畠です。
本日も、おつかれ様です。
お客様よりポストの交換の御依頼です。
塀の表側にポストの口が付いていて、
塀の裏側、家側に受箱が付いてる
タイプです。
取り出し口が壊れて、郵便物が
落ちてしまうのです。

ポストの口はそのまま使い、
この受け箱を新しくします。
同じ大きさのを探しますが、奥行は
少し小さくなりますが、丁度良いのを
取付します。

ただ塀にネジ止めすればOK!では
ありません。
防水処理をしないと雨の日に、ポストの
中が雨漏れして郵便物がぬれてしまいます。
なので固定する前に密着面にシーリングを
フチよりハミ出ない程度にぬりつけて、
押し付けてネジ固定をシッカリしました。

週末、雨でしたが問題はなかったようです。
御依頼、ありがとうございます。
今日も東山電気のブログを御覧頂き、ありがとうございます。
(有)東山電気
東京都板橋区東山町 31‐13
TEL 03-3956-2463
メールでの御連絡もお待ちしております!
ohhata@mtb.biglobe.ne.jp