![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/ba/54ad70db3c71aa12e72144b41fc6ab16.jpg)
うちのボスがVidal Sassoonの1週間のセミナーに行かせてくれました
初めて行ったのは、確か10年前。東京でばりばり働いていた私にも
彼らのテクニックはかなり衝撃的でした。と同時に
こんな幾何学的なヘアスタイルは一体誰がするんだろう?と思ったのも覚えています。
私が行ったコースはカラーリストのアドバンスコース、私のあこがれのE先生のいるコース。(
写真の人ではありません)
祝日が入って通常5日間のコースが4日間になってしまったけど個性的な先生たちと過ごした
時間はとても充実したものとなりました。
特にSassoonの信者でもないけど、いつも基本を崩さずでもそこから常に新しいものを
クリエイトして行こうとする彼らの姿勢に感化されるものはあります。
Dに会ったときはあまりにも興奮して
氷川きよしのファンのおばちゃんのように(ほんと)![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en1.gif)
会えるの楽しみにしてたわー
って彼の肩をたたいたり...
今考えると 何てミーハーって赤面するけど。
テクニックを習えるってこともコースを取る一つの目的だったけど
今回は他のサロンのカラーリストと会えたのもかなりの特典でした。
特にニューヨークから来ていた二人、行った事のない場所だから
向こうのサロン事情を聞いたりしてとても面白かったです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
勉強するっていいね、ランチタイムも1時間あるし![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cake.gif)
学校の近くはロンドンの中心部、ウインドウショッピングにはもってこいの場所
目の保養になりました。
学校の後仕事がなきゃもっとよかったのに、でも学校に行かせてくれたボスには感謝でした
初めて行ったのは、確か10年前。東京でばりばり働いていた私にも
彼らのテクニックはかなり衝撃的でした。と同時に
こんな幾何学的なヘアスタイルは一体誰がするんだろう?と思ったのも覚えています。
私が行ったコースはカラーリストのアドバンスコース、私のあこがれのE先生のいるコース。(
写真の人ではありません)
祝日が入って通常5日間のコースが4日間になってしまったけど個性的な先生たちと過ごした
時間はとても充実したものとなりました。
特にSassoonの信者でもないけど、いつも基本を崩さずでもそこから常に新しいものを
クリエイトして行こうとする彼らの姿勢に感化されるものはあります。
Dに会ったときはあまりにも興奮して
氷川きよしのファンのおばちゃんのように(ほんと)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en1.gif)
会えるの楽しみにしてたわー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
今考えると 何てミーハーって赤面するけど。
テクニックを習えるってこともコースを取る一つの目的だったけど
今回は他のサロンのカラーリストと会えたのもかなりの特典でした。
特にニューヨークから来ていた二人、行った事のない場所だから
向こうのサロン事情を聞いたりしてとても面白かったです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
勉強するっていいね、ランチタイムも1時間あるし
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cake.gif)
学校の近くはロンドンの中心部、ウインドウショッピングにはもってこいの場所
目の保養になりました。
学校の後仕事がなきゃもっとよかったのに、でも学校に行かせてくれたボスには感謝でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
ナオコサンがいい時間をすごせてホントによかったーー
David先生のエレガントなあの身のこなし...
Dove先生には直接お世話にならなかったけど
このカットよかったわー
カラーは誰だったか忘れたけどいいよねー